リモートワークの普及に伴い、自宅や外出先から社内システムにアクセスする際にVPNの利用が一般化し、業務の柔軟性や利便性が向上しました。一方でVPN装置を標的としたサイバー攻撃も増加傾向にあり、企業にとってセキュリティリスクが深刻化しています。こうした課題に対応するため、セキュリティを強化しつつ安全なリモートアクセスを実現する手段として、ZTNAが注目されています。本講演では、実際にZTNAを導入した国際基督教大学様の事例を紹介しつつ、丸紅ITソリューションズが考えるゼロトラストを実現する具体的なステップについてご紹介します。
Security Days 特別インタビュー記事はこちら >