B1-09

3.18(火) 15:40-16:10 | RoomB(4F)

×

ITサステナビリティ最新動向:あなたの会社のITインフラは持続可能ですか?

提供日本ヒューレット・パッカード合同会社

DXやAIは今やあらゆる産業で、かつてないスピードで価値を生み出し、企業の競争力を左右する要素となっています。しかし、その基盤となるITインフラの持続可能性は十分に確保されているでしょうか? 生成AIの普及などに伴い、大規模な計算処理が増え、膨大な電力消費や発熱処理の負担が拡大し、それに伴うコストの上昇やGHG排出量の増加が懸念されています。また使用済みIT機器などのE-Waste(電子ごみ)も年々増加し環境負荷の要因となっています。これらの課題を踏まえ、企業の持続可能性を支えるITインフラ環境はどうあるべきか、その問いに対しHPEが考える具体的なアプローチ方法をご紹介します。
  • データセンターサービス
  • IT関連製品/サービス
  • ファシリティ関連製品/サービス
Speaker

日本ヒューレット・パッカード(同)

サステナビリティ推進部 部長 兼
ガバメントリレーションズ担当

安本 豐勝

閉じる