J1-04

7.24(木) 13:15-14:00 | Room9

×

JASAセミナー

Cloud-Edge-IoT時代のインフラ協調型ロボット制御の可能性
ーJASAが取り組む、人とロボットが共に働くスマートファクトリーのデモ紹介ー

JASAコモングラウンド委員会では、Cloud-Edge-IoT時代を見据え、デジタルツイン技術と組込み技術を活用したインフラ協調型ロボット制御の実証に取り組んでいる。本講演では、OSS「箱庭」を活用し構築したスマートファクトリーのデモを通じて、人とロボットが連携・協調動作する制御方式や、リアル空間とバーチャル空間の連携、検証を通じて得られた知見や技術的課題を紹介する。
  • IoT
Speaker

(株)クレスコ

DXビジネス事業部デジタルイノベーション推進室
シニアコンサルタント

國井 雄介

株式会社クレスコ入社後、デジタル情報家電の組込みソフトウェア開発を長く経験。その後、先進運転支援システムの研究開発プロジェクト、ソフトウェア開発上流工程への生成AI適用プロジェクトなどに従事。現在は、デジタルイノベーション推進室にて、コンサルタントとして顧客のDXを推進、新規事業立ち上げを行っている。また、社内外の技術研究活動にも多く参加しており、JASA以外にもTOPPERSプロジェクト箱庭WGなどで活動中。

問い合わせ情報

閉じる