電動モビリティシステム専門職大学
電気自動車システム工学部
教授 /
テクノプロ・デザイン社
技術戦略本部
COE室
顧問
尾形 永
1981年 日産自動車株式会社入社 シャシー台上実験 音・振動 評価解析 モーダル試験機開発 シャシー走行実験 操安・乗心地 評価解析 乗心地台上加振試験機開発 シャシー台上実験 ブレーキシステム(ABS・電動油圧BB)開発 HILS開発 シャシー開発 シャシー電制システム(VDC・4WS・4WD)開発 兼務 電子信頼性開発 ソフト信頼性構築 電制システム検証EIPF開発 パワートレイン開発 e4WD開発 2001年 電子制御システム開発手法として MBDの提案と推進の為 JMAABを立ち上げ 2006年 日立製作所転籍 ソフトウェア開発 VDC・EPS・4WD開発 2007年 ミツバ転籍 研究 電子技術 技術開発 電制モータシステム開発 全輪(4輪)独立 制・駆動モータシステムEVプラットフォームを2020年自技会発表 2022年 AMBDソリューション合同会社設立 先進MBDの推進 テクノプロ・デザイン社顧問 (~現在) 2023年 電動モビリティシステム専門職大学 電気自動車システム工学部 教授 計測工学・センサ工学・振動工学・DEV研究開発・廉価コンバートEV研究開発
