M1-06

11.19(水) 15:15-15:55 | 展示会場内 RoomM

×

スペシャルセッション

SDVは必要なのか?
- メーカーとユーザー、両視点から見るその価値と課題とは

クルマの価値を根底から変えるSDV。それはユーザーに「購入後も進化し続ける」という価値を、メーカーには継続的な収益機会とリスクヘッジをもたらします。一方で、その開発はなぜ難しいのか。従来のハードウェア中心の組織・開発プロセスからの脱却が大きな壁となっています。本講演では、各視点からSDVの必要性を考察し、開発の現状と課題を整理し、将来の自動車産業を考察します。
  • オートモーティブ ソフトウエア エキスポ
Speaker

フリーランス
/ 日本自動車ジャーナリスト協会会員 /

自動車ジャーナリスト

佐藤 耕一

自動車メディアの副編集長として活動したのち、IT業界に転じて自動車メーカー向けビジネス開発に従事。2017年フリーランスとして独立しました。自動車メディアとIT業界での経験を活かし、CASE領域、特に電動車・EV関連動向を中心に取材・動画制作・レポート/コンサル活動を行っています。YouTube「ライターサトーch」も発信中です。

閉じる