M2-06

11.20(木) 15:15-15:55 | 展示会場内 RoomM

×

スペシャルセッション

SDV時代の車載ソフト開発を支える Full Stack Engineering
~FOTA/リプログ対応ECUの実践的な構築手法~

提供イーソル株式会社

SDVにおける重要な技術であるOTAのソリューションを例に、SDV開発を実現するeSOLによるFull Stack Engineeringのアプローチについて紹介します。 AUTOSAR準拠の車載プラットフォームソフトウェア「AUBIST」やECUリプログラミングモジュール「Dr. Repro」、パートナー製品を活用した、FOTA・リプログ対応ECUソフトウェアの実践的な構築手法を解説します。特に、AUTOSARの仕様書で定義されているUCMを使った手法を中心に、事例を踏まえて解説します。 ECUのソフトウェア設計に携わる方 、AUTOSARベースのプラットフォーム設計に携わる方はぜひご参加ください。
  • エッジAI / エッジコンピューティング
  • オートモーティブ ソフトウエア エキスポ
Speaker

イーソル(株)

エンジニアリング本部
プラットフォーム開発部
部長

ビジネスマネジメント本部
プロダクトマネジメント部
プロダクトマネージャー

藤井 大樹

2015年イーソル株式会社に入社。Linuxアプリケーション開発やROSエンジニアリングサービス立ち上げに従事。現在はプラットフォーム開発部の部長とプロダクトマネージャーを兼務。

問い合わせ情報

  • 企業/部署イーソル株式会社 コーポレートコミュニケーション室
  • メールアドレスmarcom-all@esol.co.jp

閉じる