Secondmind
日本法人 代表取締役
井上 友宏
1990年商社入社。自動車部品の物流やJ/V経営を担当後、90年代半ばのITバブルと共にキャリアが劇的に方向転換。シリコンバレーで新設したCVC部門で出資と日本の事業開発支援をする中、シリコンバレースタートアップ数社の日本事業の立ち上げに四苦八苦。数多くの失敗を経験したが、スタートアップのリーダー達の強烈な魅力と、夢が感じられる先進技術と、事業が急成長する「ワクワク感」に完全に取り憑かれ、2003年に日本へ帰任後、投資先だった米国スタートアップのNavigation Technologiesへ転職。 その後、2017年自動車サイバーセキュリティのイスラエル企業PraxidityX、そして2020年自動車開発用AIの英国企業Secondmindと、外資系スタートアップ企業の日本事業立ち上げを率いる。 そして現在、AI技術を生かして、わずか15秒の音声から糖尿病や高血圧や心の健康状態を医療機器レベルの精度で診断する、英国のAIヘルスケア企業thymia.aiの日本展開も支援。
ネオリウム・テクノロジー(株)
営業部
溝口 伸雄
空調系独立メーカーで自動車向けオートエアコンの開発に従事する中でモデルベース開発に携わり、その後、自動車分野に関わる検証環境やモデリングツールを提供するベンダーの技術営業を経て、現在は、ネオリウム・テクノロジーでは開発支援ソフトウェア(Dymola、FTire)の営業・技術サポートを行いつつ、弊社の強みであるAI・機械学習を含む高効率な制御設計、プラントモデル設計の開発環境をご提案しています。
