C1-03

11.19(水) 12:15-12:55 | 展示会場内 RoomC

×

テーマ別セミナー

満席

システム開発におけるAI駆動開発の秘訣
~バスに乗り遅れるな~

提供銀河ソフトウェア株式会社

本セミナーでは、システム開発の現場におけるAI駆動開発の可能性と実態について解説します。 これまでの「オブジェクト指向開発」「アジャイル開発」など最終的な工数削減をテーマにシステム開発の範疇で試行錯誤された手法とは、根本的に異なる「AI駆動開発」の登場により、最大90%近くの工数削減に成功した例などもご紹介します。 より汎用的でわかりやすく、幅広いマインドスタンスに響くように、具体的な手法やポイントをトークセッション形式で共有します。
  • AI駆動開発
Speaker

銀河ソフトウェア(株)

取締役社長

内海 祐太

1972年8月2日神奈川県川崎市生まれ(53歳)。明治学院大学文学部仏文科卒。大学卒業後、広告代理店に勤務。2001年にはNTTdataの子会社のDNCC内で顧客管理システムのマネージャーを務める。2003年に銀河ソフトウェア(株)に入社。2017年取締役社長に就任。千葉大学、埼玉大学などでAIやビッグデータ、クラウドなどの特別講義を務め、2023年G7群馬デジタル技術大臣会合の展示会にも選出される。日本人最初のウクレレ世界チャンピオンとして国内外のイベントにも招聘されている

Speaker

(株)中目黒技術研究所

代表取締役
主席研究員

熊谷 匠

1986年生まれ、東京都出身。米ペンシルバニア大学ウォートン校経営修士。 私立麻布高校卒業後、米ハバフォード大学に入学。英オックスフォード大学客員研究員を経て(株)ボストンコンサルティンググループに入社。新規事業や海外事業戦略策定に従事。 2015年に(株)ノベルバを創業、小説投稿アプリを代表取締役として展開。18年に同社を(株)ビークリーに売却後21年まで同社主力事業統括、全社戦略立案、DX推進などに従事。 2021年に(株)中目黒技術研究所を設立、代表取締役としてインターネットサービスや生成AI関連の事業を複数展開中。

問い合わせ情報

  • 企業/部署銀河ソフトウェア株式会社 AX推進事業部
  • 住所153-0043 東京都目黒区東山1-3-10 銀河東山ビル
  • TEL03-3712-5536
  • メールアドレスproduct@ginga.info
  • URLhttps://www.ginga.co.jp/

閉じる