F2-03

11.20(木) 12:15-12:55 | 展示会場内 RoomF

×

テーマ別セミナー

AI x IoT これからのIoTサービス開発で確実に押さえるべき3つの視点

提供CUMULOCITY合同会社

自社でエッジ・IoTによるサービスを開発するとき、また、そのデータを生成AIやMLで使いこなしてゆくためには、押さえるべきいくつかの重要な視点があります。本セッションでは、IoTプラットフォームとして2020年以降グローバルでリーダーの評価を得た、CUMULOCITYがその知見を交え、初めてエッジテックで講演を行います。
  • IoT
Speaker

CUMULOCITY(同)

日本オフィス代表

阿部 賢太郎

17年以上一貫し、IoTおよびM2M分野におけるキャリアを持つ。2018年にCumulocity IoTに加わり、7年の実績を積み、現在は日本市場で同プラットフォームを活用した多くの商用プロジェクトを実現し、国内企業の強みを活かす提案で事業を牽引。 Cumulocity以前は、Ericsson社にてIoT/Automotive分野のセールスマネージャー、また、Gemalto社(現タレス)にてテクニカルセールスとして、組み込みIoTモジュールによる開発プロジェクトに多く従事した経歴から、エッジ機器の開発や商用化の課題を経験し、現在に至る。 OT or ITだけではなく俯瞰でIoT設計を捉えることを大切にしています。

閉じる