P3-06

11.21(金) 14:20-14:50 | 展示会場内 RoomP

×

スペシャルセッション

SDV時代に求められる開発者スタイルの変化とセキュリティへの影響

SDV(Software Defined Vehicle)の進展により、開発者に求められるスキルセットは大きく変化しています。本講演では、LinuxやAndroid上で動作するアプリケーションの増加、オープンソースソフトウェア(OSS)やサードパーティ製アプリの活用、サーバーとの連携機能増加などが発生した際の考え方など、SDVがもたらす技術的・組織的変化について考察します。
  • セーフティ&セキュリティ
  • オートモーティブ ソフトウエア エキスポ
Speaker

SOLIZE Ureka Technology(株)

デジタルリスクマネジメントサービス事業部
デジタルリスクマネジメントサービス部
部長

澤 謙太

2008年に自動車OEMに入社。 PLMを中心とした社内ITシステムの開発や運用保守業務に従事後、自動車セキュリティ活動を中心にテレマティクス関連システムの開発に従事。 その後、コンサルティング会社にて、自動車セキュリティコンサルタントとしてさまざまな案件に従事。 現在はSOLIZE Ureka Technology株式会社 デジタルリスクマネジメント事業部 デジタルリスクマネジメントサービス部の部長として、自動車セキュリティをはじめとするセキュリティ事業をリードしている。

問い合わせ情報

  • 企業/部署SOLIZE Ureka Technology株式会社 デジタルリスクマネジメントサービス事業部
  • 住所東京都千代田区神田小川町3-28-5 axle御茶ノ水3F 305号室
  • TEL03-5214-1919
  • メールアドレスcontact.drm@solize.com
  • URLhttps://ureka-technology.solize.com/

閉じる