S1-08

11.19(水) 15:30-16:00 | アネックスホール F202

×

JASAセミナー

シミュレーション技術の応用事例について
~箱庭ドローンシミュレーション技術の応用事例について~

昨年度から取組みを始めたドローンを題材にしたシミュレータの利活用方法として、シミュレーション技術を使った、教育事例、AI活用事例、環境(風など)の事例を紹介し、安全検証に関する応用利用に関してを紹介する。 ドローンシミュレーション開発におけるOSS活動事例、コミュニティ活動での教育コンテンツの紹介をする。
  • IoT
Speaker

(一社)組込みシステム技術協会

シミュレーションPF応用WG
主査

牧野 進二

組込み開発を30年以上経験し、RTOS開発、LinuxなどOSS開発など組込み開発の長年の経験から、組込み機器としてのセキュリティ対策に検討・調査活動や、OSS活動を通じて、箱庭ドローンシミュレータ開発や、応用方法などの検討を通じて、組込み技術者の育成活動を実施している。

問い合わせ情報

  • 企業/部署一般社団法人組込みシステム技術協会 技術本部
  • 住所中央区入船1-5-11 弘報ビル5階
  • TEL03-6372-0211
  • メールアドレスjasainfo@jasa.or.jp
  • URLhttps://www.jasa.or.jp/

閉じる