• ライブ配信あり

  • オンデマンド配信あり

A10-04

6.23(火) 15:05-16:25 | RoomA

×

世界は オンライン・ファースト(On-Line First)へ

COVID-19 によるパンデミックは、「デジタル・ファースト」の次の段階である「オンライン・ファースト(On-Line First)」を覚醒させつつあるように思えます。COVID-19 に対する抗ウィルス薬が存在しない状況においては、物理的な接触と近接を避けることが、COVID-19 によるパンデミックへの本質的な解決法となります。このような条件下でも、我々は社会・経済活動を継続させなければなりません。例えば、「口」から発生される「音」は空気を介して「耳」に伝達、物理実体が反射(あるいは生成)する「光」は空気を介して「眼」に伝達されていた人と人との間でのコミュニケーションを、空気の代わりに「デジタルビット化」しデジタル信号で実現させることで、人と人の直接の接触・近接を回避するのです。すなわち、コミュニケーションのデジタル化、そして「オンライン化」です。今回の経験を通して、人類は、多くの活動がデジタル・オンラインシステムで実現可能であること、また、将来の同様の(さらに類似)のインシデントに対応するためには、我々の生活・活動の「オンライン化」を実現させておくことの必要性を認識することになるでしょう。 本セッションでは、講義や会議、さらにはコンサートやスポーツなど、様々な物理ファーストのイベントのオンライン化、さらにオンライン・ファーストの環境の実現に必要な技術と運用に関する議論を行います。
  • ネットワーク
  • DX・IT戦略
Chair

東京大学大学院

情報理工学系研究科 教授

江崎 浩

Speaker

慶應義塾大学大学院

政策・メディア研究科 特任助教 (非常勤)

工藤 紀篤

2000年より、WIDEプロジェクトSOI(School On the Internet) に参加し、遠隔教育をフィールドとした研究・実証に参加。主に教室間遠隔授業や遠隔研究指導による国内外の大学間連係や、ダブルディグリープログラム基盤となるコミュニケーション環境を構築。現在、教員有志によるオンライン授業相談窓口を担当し、教員や学生のオンライン授業参加を支援している。2014年博士(政策・メディア)。2014年より現職並びに一般社団法人 Mozilla Japan(2017年よりWebDINO Japan)にも勤務する。

Speaker

西日本電信電話(株)

ビジネスデザイン部 ビジネスクリエーション部門 担当課長

笹原 貴彦

2005年にNTT西日本へ入社。法人営業のSEを経験し、その後、メディア関連やサポート系の新規ビジネス創出に携わる。 2014年アメリカのボストンへMBA留学。帰国後は海外企業との新規事業創出合同プロジェクトを発足し、グローバル展開を前提としたビジネス検討を実施。 現在はAI開発、デジタルサイネージ事業の検討に加え、XR(VR/AR)によるオンラインイベント配信ビジネスを立ち上げ、ポストコロナ時代のライフスタイルの変革を推進。 2019年より株式会社アルファコードの取締役に就任。加えて株式会社ローンディールにてメンターとして従事している。

Speaker

(株)つなぐネットコミュニケーションズ

マンション事業部 事業部長

小林 敏範

1999年 北海道大学法学部卒業 1999年 日本電信電話株式会社入社 東日本電信電話株式会社にて北海道支店法人営業部、財務部原価管理部門に勤務 2010年 株式会社UCOM(現アルテリア・ネットワークス株式会社)入社 2011年より事業開発部長としてサービス企画・開発に従事、2014年アルテリア・ネットワークス発足後は事業企画部長として経営企画業務にも従事 2019年 株式会社つなぐネットコミュニケーションズへ出向 2020年よりマンション事業部長としてマンションインターネットサービスおよびマンションプラットフォームサービスの企画・開発に従事

閉じる