
ライブ配信あり
※ライブ配信あり
提供株式会社シーイーシー / ソフォス株式会社
高度化するサイバー攻撃に対抗するため、セキュリティ対策製品も日々進化を続けています。そのなかでも現在、大きな注目を集めているのが、EDRです。感染をいち早く検知し、迅速な対応を目的としたEDRは、従来のエンドポイント対策製品では防ぎきれない被害を最小限に抑えられます。
では、EDRは「導入すれば安心」なのでしょうか?
今回、人工知能(AI)と高度な機械学習システムであるディープラーニングによるマルウェア解析が可能な、SOPHOS社の「Intercept X Advanced with EDR」の導入事例を、導入担当SEが「現場の声」とともにご紹介いたします。
EDR導入前のポイント、導入後のアドバイスまで、EDRの導入を検討している方必見の40分です。
ソフォス(株)
セールスエンジニアリング本部
シニアセールスエンジニア
杉浦 一洋
(株)シーイーシー
プラットフォームアーキテクトBG
営業部
小山 貴史
(株)シーイーシー
プラットフォームアーキテクトBG
CyberNEXTビジネス部
高野 真子
ソフォス(株)
パートナー営業本部 テリトリーパートナー営業部
パートナービジネスディベロップメントマネージャー
佐々木 慶信
(株)シーイーシー
プラットフォームアーキテクトBG 営業部
岡井 佑介