• ライブ配信あり

  • オンデマンド配信あり

A10-04

6.22(火) 16:40-18:00 | オンライン配信

×

データセンター セッション(3) 注目事項の最新アップデート篇

※記事化のみ許可(写真NG)となります

 

データセンターは、さまざまな要素から構成される複雑な構造体です。その設計・構築・運用にあたっては、ライフタイムが大きく異なる物品――建屋から電子機器の冷却ファンまで――を、あまねく上手に管理しなければなりません。 また、いまやデータセンターは社会経済活動を支える最重要基幹インフラとなっており、さまざまな予期しないインシデントへの対応能力も、システム(ハードとソフト)と運用(ヒト)とに要求されています。 そこで本セッションでは、こうした管理・対応面での期待に応えるための「2021年、データセンターで注目すべき最新の話題」について取り上げ、それぞれの先端を走っているエキスパートから直接解説します。そしてすでに見えつつある問題点について整理し共有します。
<要旨>

・先駆的データセンター事業者における最新の実態 ・インシデントへの対応策(日本データセンター協会作成のガイドライン、対サイバー攻撃を含む) ・「使えそうな」最新機器と、その技術・運用面での課題

  • データセンター
Chair

東京大学大学院

情報理工学系研究科 教授

江崎 浩

1987年 九州大学 工学部電子工学科 修士課程 了。 同年4月 (株)東芝 入社。 1990年より2年間 米国ニュージャージ州 ベルコア社、1994年より2年間 米国ニューヨーク市 コロンビア大学にて客員研究員。1998年10月より東京大学 大型計算機センター助教授、2001年4月より東京大学 情報理工学系研究科 助教授。2005年4月より現職。 WIDEプロジェクト代表。 MPLS-JAPAN代表、IPv6普及・高度化推進協議会専務理事、JPNIC副理事長、日本データセンター協会 理事/運営委員会委員長。工学博士(東京大学)。

Speaker

NTTリミテッド・ジャパン(株)

サービス部データセンターサービス部門
担当部長

本橋 寿哉

NTTコミュニケーションズおよびNTT国際通信(現、NTTリミテッドジャパンにて下記業務を経験(1999年~) ・データセンターサービスの立ち上げ ・国内、海外DC展開 ・DCサービスの品質改善および標準化 ・M&Aにおけるサービス評価 現在、NTTリミテッド・ジャパンにて、主に国内DC構築・運用業務を主管

Speaker

(株)竹中工務店 エンジニアリング本部 専門役 /

(特非)日本データセンター協会 ファシリティ・インフラWGリーダー / 経済産業省 産業サイバーセキュリティ研究会WG1 ビルSWG 委員

後神 洋介

 

Speaker

(国研)産業技術総合研究所
デジタルアーキテクチャー研究センター

テクニカルスタッフ

杉田 正

国立研究開発法人 産業技術総合研究所 デジタルアーキテクチャ研究センター  テクニカルスタッフ 2005年 レンタルサーバデータセンターで日本初ISMS認証取得 2007年 日本マイクロソフト支援のもと無料Windowsホスティングサービスを構築 2016年 12MW級都市型データセンター設計 (東京都新宿区) 2018年 産総研スパコンABCI  データセンター構築メンバ(千葉県柏市) 2016年より 東京大学 江崎先生ご指導の「次世代データセンター勉強会」世話役メンバ また、産総研開発技術を提供する技術開発コンサルも行っています。 2020年 小さなデータセンターでISMS委員長に従事

閉じる