• オンデマンド配信あり

B2-02

×

テーマ別セミナー

祝20周年!ETロボコンの楽しみ方、活かし方をお伝えします -Part2-
設計/モデリングできるエンジニア育っていますか?
〜エンジニア育成の場としてのETロボコンが提供する教育と機会を紹介!〜

※オンデマンド配信期間【2021年11月29日(月)10時〜12月3日(金)17時】

***** 11/17 Part1 CS見所発掘編 11/18 Part2 モデル審査編 11/19 Part3 競技編 ***** 2002年にUMLロボコンとしてスタートし、2005年からETロボコンの名称でエンジニアの育成の場として毎年開催しています。今年はちょうど20周年の節目の年です。昨年のコロナ感染症の影響で、リアル開催が困難となり、シミュレータ環境を用意して大会を継続しています。 そんなETロボコンでは「どんなことを学べるのか?」、「どんな楽しいことがあるのか?」など、ETロボコンを思う存分活用する方法をお伝えします。 ET & IoT 2021会期中の3日間連続で、12:00-12:45にセッションを開催します。毎日内容は異なるものを予定しています。 お昼休みは「ETロボコンアワー」でお楽しみください! 【お知らせ】11/21(日)-22(月)はETロボコン2021チャンピオンシップ大会がオンライン開催されます。チャンピオンシップ大会の見どころもセッションでお伝えしますよ! チャンピオンシップの詳細は公式HPもご覧ください https://www.etrobo.jp/2021championship/ 【11/18 Part2 モデル審査編はこんな感じです!】 ETロボコンは20年間、設計やモデリングを学ぶ場として続いてきました。ソフトウェアはより大規模・複雑になってきています。ますますモデリングが重要になってきていると言えるでしょう。しかし、現場では既存のソフトウェアの保守や差分開発が多く、設計やモデリングを学ぶ機会が限られているのが実情ではないでしょうか。本講演ではETロボコンの最大の特徴であるモデル審査と教育について紹介します。ETロボコンに関心を持ってもらえると幸いです。
  • スペシャルセッション
Speaker

ETロボコン実行委員会

本部審査委員長(富士フイルムビジネスイノベーション(株))

土樋 祐希

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 ソフトウェア&エレクトロニクス開発本部 コントローラ開発部コントローラサービス開発統括グループ 統括グループ長 土樋 祐希 入社してから複合機のコントローラ開発を主に行う。入社3年目でUMLモデルからコード生成を行うMDDツールの導入に携わり、モデリングに目覚める。担当モジュールを持ちながら、ある時はデバッガー、ある時は開発環境変革、ある時は人材教育など、幅広く手を出す。その後アーキテクトとして活動し、最近はマネジメントしながらコードも書いたりしている。 2010年に人材育成のため、ETロボコン参加活動を会社で立ち上げた。2015年より本部審査員として運営側で活動。2018年より本部審査委員長を拝命。趣味は登山と釣り、そして家庭菜園。

問い合わせ情報

  • 企業/部署ETソフトウェアデザインロボットコンテスト(ETロボコン) ETロボコン実行委員会 本部事務局
  • 住所〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-7-9 日本橋茅場町プレイス7F  (株)アフレル内
  • TEL03-6661-9239
  • メールアドレスsecretary@etrobo.jp
  • URLhttps://www.etrobo.jp/

閉じる