• オンデマンド配信あり

YD1-01

6.14(水) 10:30-11:50 | RoomYD

×

光伝送で改めて知りたいことのまとめ

本セッションは、光伝送の実際の日々の運用経験の中でわからなかったことについて、専門家に問い聞いていきます。 いまや光ファイバの芯線の貸し出しや波長サービスを活用することで、短い納期で広い帯域を手に入れることができるようになってきました。光ファイバサービスでは使う波長を柔軟に増やすことで拡張性が手に入り、また、波長サービスでは短納期と手軽さが実現されつつあります。 ところでこうした光伝送において、波長が増えた際や増幅した際に、運用上で注意することも増えるのでしょうか? 単純には増幅の結果、光の力が強まることで、その光が「より見てはいけないもの」になるのであろうと想像できます。 では、レーザの安全クラスに該当するような管理の基準にも影響するのでしょうか? 増幅された後の光の強さに比例して、なんらかの制限を受けるのでしょうか? このような安全な運用のために必要なトピックに触れながら、伝送にまつわる基礎を再確認しつつ、以下の内容にも触れていきます。
<要旨>

●DCI光伝送の再確認 ●光伝送を運用する上で安全観点で気をつけるべきこと

  • ネットワーク
  • データセンタ
Speaker

NTTエレクトロニクス(株)

映像コンポーネント事業本部 商品開発部 ソリューション推進プロジェクト 技術主査

辻本 貴之

2014年にNTTエレクトロニクステクノ株式会社 入社 以降、情報系インフラのフロントSE・PL・構築業務に従事し、NTTエレクトロニクス株式会社に異動、現職に至る 現在映像伝送ホワイトボックススイッチやメトロ伝送製品の開発・拡販として活動

Chair

(株)ミクシィ

執行役員 CTO

吉野 純平

閉じる