オンデマンド配信あり
※本講演のオンデマンド配信期間は【2023年8月21日(月)10:00~9月8日(金)17:00】となります。
NPO法人生態会
事務局長
マーケティングPRプロデューサー
西山 裕子
1966年、大阪生まれ。大阪大学卒、同志社大学大学院ビジネス研究科卒(経営学修士)。 P&G ジャパンのマーケティング部にて、パンパースやミューズなどの商品開発・調査等のマーケティングに従事する。2000年、ITベンチャーの立ち上げに参加し、新規事業の創出や成長に貢献。2012年に独立し、スタートアップやB-to-B企業のマーケティング広報支援を提供。生態会は設立時より関わり、関西中のスタートアップの取材、VCや行政・大学の調査を行う。関西の起業エコシステムの活性化に尽力する、熱血事務局長。
(株)デンソー
研究開発センター 執行幹部
クラウドサービス開発部長
成迫 剛志
明治大学経営学部卒業。日本IBMでのデーターベーススペシャリストの後、伊藤忠商事に転じ、オープンシステム化、西暦2000年対応やインターネット関連ビジネスの立ち上げなどに携わる。2005年に香港に駐在、伊藤忠商事のIT事業会社の社長に就任し、アジア地域のITビジネスを展開。帰国後はSAPジャパン、北京大学方正集団、ビットアイルエクイクスなど国内外のIT企業の役員を歴任し、2016年8月にデンソー入社。コネクティッドカー時代のIoT推進を担当し、2017年4月にデジタルイノベーション室を新設し、同室長に就任。2018年4月新設のMaaS開発部長を経て、2021年1月から執行幹部・クラウドサービス開発部長。
GONENGO(同)
CEO
Xin Suzuki
1983年、東京生まれ 立命館大学卒、大阪市立大学大学院卒(都市政策修士)。エンジニア歴16年。 関西を拠点に、30を超えるエンジニアコミュニティやスタートアップコミュニティの立ち上げや醸成に関わる。VRやMR技術で近未来の麻雀の楽しみ方を表現した「#ゴネンゴノマージャン」が話題。
TSTジャパン(株)
代表取締役
古田 兼三
1960年、京都府出身。同志社大学工学部を卒業後、株式会社SCREENホールディングス(旧大日本スクリーン製造株式会社)入社。イギリス・ドイツでの勤務を経て、39歳でドイツの TUV Product Serviceへ転職し、EMC(Electromagnetic Compatibility)のエキスパートを目指す。太陽誘電株式会社に転職後、EMCセンター運営および業界団体での新技術普及(BLE〈Bluetooth Low Energy〉規格策定など)に携わる。50歳でアメリカの機械部品メーカーに転職、日本の現地法人をつくる。その後、積水マテリアルソリューション株式会社で技術者としてIoTの普及活動に努める。2020年3月に定年退職後、同年8月にスペインのTST(Technologias, Servicios, Telematicos y Sistemas,S.A)の日本現地法人を設立。
(株)エッジニティ
代表取締役社長
山路 哲
1967年大阪府出身、東海大学工学部制御工学科卒業。シャープで29年間、液晶事業中心に回路設計やプロセスのエンジニア、品質管理などに従事。シャープ同僚と一緒に2019年エッジニティ/EDGENITY 設立。「喜びを育んでもらえるものを世に送り出す」をミッションに、最新テクノロジーで顧客に驚きの体験を届ける家電を開発。2023年5月現在、クラファン10件、累計購入成約金額 約2.2億円。
WALL SHARE(株)
代表取締役
川添 孝信
1990年生まれ。兵庫県出身。 大阪体育大学卒業後、フォルクスワーゲンの新車営業に従事。全国セールス販売賞を3度受賞する。その後、クラウドワークスにて従事し、ワンエイティー株式会社を共同創業する。2020年4月、10代の頃から好きだった、海外のようなストリートアートを日本に作るプレイヤーになりたいと、WALL SHAREを設立。「人とアートを繋ぐきっかけを圧倒的につくる会社になる」をビジョンとして、ミューラル/MURAL(壁画)を主軸に事業を展開している。まちの活性化(関西、関東、沖縄など)やアートプロジェクト、企業のプロモーションなどを企画・サポートしている。