オンデマンド配信あり
※英語講演部分は日本語字幕付き
KDDI(株)
技術企画本部 チーフアーキテクト
熊木 健二
1996年名古屋大学大学院修了。同年国際電信電話(現KDDI)(株)入社。 同社にてAS2516の設計を経た後、MPLSに関る技術開発からIP-VPNサービス立上げを行い、設計・開発に携わる。 2006年より研究所にて、次世代NWアーキテクチャに関する研究に従事。 その後、KDDIにて、統合バックボーンNW、モバイルNW、伝送コアNW、データセンタNWの設計・開発、ならびにホワイトボックスのルータ開発・商用化に携わる。 TIP(Telecom Infra Project)Technical Committee兼DOR(Disaggregated Open Routers)議長。 博士(情報理工学)
Selector Software, Inc.
Co-Founder & CEO
Kannan Kothandaraman
(株)CyCraft Japan
代表取締役社⻑ 兼 CEO
Benson Wu
CyCraft共同創業者。 国立台湾大学電気工学博士号を取得。 2020年 ITmonth 優秀情報人材賞を受賞。 台湾国防産業発展協会副理事長、社団法人台湾情報セキュリティソフトウェア協会副理事長、中華民国情報ソフトウェア協会理事及び情報セキュリティ強靭性促進会会長、台湾行政院デジタル発展部情報セキュリティ監査委員、台湾行政院国防部情報セキュリティ相談委員、台湾行政院教育部情報セキュリティ人材育成プログラム講師。 また、Black Hat、DEFCON、HITCONなど多くの国内外の情報セキュリティカンファレンスにて講演を行う。 過去に台湾行政院国家情報セキュリティ評議会、台湾中央研究院情報技術革新研究センターなどの役職を歴任し、また、Xecure Lab 共同創業者、Verint Taiwan 総経理、Armorize 技術責任者を務めた。
東京大学大学院
情報理工学系研究科 教授
江崎 浩
1987年 九州大学 工学部電子工学科 修士課程了。 同年4月 (株)東芝 入社。1990年より2年間 米国ニュージャージ州 ベルコア社、1994年より2年間 米国ニューヨーク市 コロンビア大学にて客員研究員。 1994年ラベルスイッチ技術のもととなるセルスイッチルータ技術を IETFに提案し、その後、セルスイッチルータの研究・開発・マーケティングに従事。 1998年10月より東京大学 大型計算機センター助教授、2001年4月より東京大学 情報理工学系研究科 助教授。 2005年4月より現職(東京大学 情報理工学系研究科 教授)WIDEプロジェクト代表。 MPLS-JAPAN代表、IPv6普及・高度化推進協議会専務理事 、JPNIC(日本ネットワークインフォメーションセンター)理事長、東大グリーンICTプロジェクト代表、日本データセンター協会 副理事長/運営委員会委員長、IPTVフォーラム理事長、JNSA(日本ネットワークセキュリティー協会)理事長、CSAJ(日本クラウドセキュリティー協会)会長。工学博士(東京大学)。 著書 「サイバー ファースト ~デジタルとリアルの逆転経済」、インプレス社、2017年6月 「インターネット・バイ・デザイン」、東京大学出版会、2016年6月 「なぜ東大は30%の節電に成功したのか?」、幻冬舎2012年3月。