オンデマンド配信あり
満席
IoT検定制度委員会
IoT検定事務局長 /
(株)サートプロ
代表取締役CEO
近森 満
大手電気メーカー入社後、米国コンピュータ教育会社を経て、英大手メディアグループPearsonの日本事業法人ナショナル・コンピュータ・システムズ・ジャパン株式会社代表取締役社長、米標準化団体のオブジェクトマネジメントグループとの共同出資会社の株式会社UML教育研究所代表取締役社長など歴任。 2006年、IT技術者の人材育成と教育支援を行う、株式会社サートプロを起業し、代表取締役CEOに就任。https://www.certpro.jp/ 時代に対応したIT人材のスキル可視化のため、IoT検定、組込みソフトウェア技術者試験、Android技術者認定、アジャイル検定、E検定など、各種制度を構築・立ち上げるコンサル事業を実施。 直近ではDXを推進するユーザーのためのプラスDX認定をスタートさせる。 また、IT教育サービスの提供を中心にDX、IoT、AI、セキュリティなどの人材育成・教育支援事業を推進。 最近の活動はIoT・AI・ビッグデータ等の普及とDX推進人材育成のため、地域の教育不足解消をテーマに講演活動を精力的に行っています。 FaceBook https://www.facebook.com/chikamori/
ITコンサルティング DXpower
代表
辻野 一郎
中小企業経営者を主な対象としてIT/IoTを活用した中小企業の生産性向上を提案。 DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進による社会的課題の解決をめざす。 元大阪府職員。在職中には、「大阪IoT推進ラボ」の創設、電子調達システム開発・運用を主導する。 独立行政法人中小企業基盤整備機構機構 中小企業アドバイザー 一般社団法人 エコビジネス推進協会 事務局長 公益財団法人関西文化学術研究都市推進機構 コーディネータ
(株)ギフトパッド
システム本部 VPoE システム管理部
部長
岩井 健男
製造業にて、大規模基幹システムのインフラ運用・構築・マネジメントに長年従事。クラウドプラットフォーム開発のマネジメント、クラウドサービスのサービスマネジメントを行う。 コミュニケーションプラットフォーム上の各種金融サービスの新規立ち上げ、運用設計、インフラ設計に携わる。 現在、エンジニアの採用責任者、インフラ・QA・情シスのマネジャーとして従事している。
うみらぼ(株)
代表取締役
川野 晃太
1989年生まれ。三重県志摩市出身。鈴鹿高専卒。留学や海外インターンを経て、電気自動車用製品の事業開発やIT企業で人事、広報、産学連携業務に従事。 2022年より、東京にある自動運転スタートアップの人事を務めながら、うみらぼ株式会社を創業。家業であった真珠養殖業の跡地をリノベーションし、複合リトリート施設を運営している。 普段は大阪と三重の二拠点生活。国家資格キャリアコンサルタント保有。二級小型船舶操縦士。
(株)富士通ラーニングメディア
西日本エリアビジネス統括部
松尾 圭浩
1994年大阪府立工業高等専門学校電気工学科卒業。社内業務システムの開発、運用に従事。2000年(株)富士通ラーニングメディアに入社し、組込み系、オブジェクト指向開発系などのIT講習会の講師として従事。 著書に『標準テキスト組込みプログラミング~ハードウェア編~、~ソフトウェア編~』などがある。 現在は、ETロボコン関西・北陸地区事務局局長、IoT検定ユーザー試験開発WGメンバーとして、初級組込み技術者の教育支援を行う傍ら、 自らも資格取得を精力的に行い、コツコツと「人生、一生勉強」の精神で突き進んでいる。まもなく資格試験500勝に到達するらしい。。。