Firefox OS タッチ&トライ コーナー

オープンでパワフルな新しいモバイルの世界へようこそ !

スマートデバイスジャパンでは、一般社団法人 Mozilla Japanの 全面協力により、モバイル端末にプラットフォームとしてもたらされる オープンWebを体感していただくコーナーを設置します。 ぜひ、この機会に新しいモバイルの世界を体感してください。

会場 国際展示場 7ホール SDJパビリオン
特別協力 mozilla
一般社団法人 Mozilla Japan

関連講演情報

  • K-25
  • 6月12日(水)14:20-15:00
モバイル界に真のオープンを ~Firefox OS がもたらすもの~

瀧田 佐登子
一般社団法人 Mozilla Japan
代表理事

講演概要講演概要

【概要】

スペインのテレフォニカ、ドイツテレコム、日本の KDDI をはじめ、世界の大手通信事業者や端末メーカーが支持を表明し、「第3のモバイル OS」として注目を集める Firefox OS。

iPhone や Android 端末の普及でモバイル界がこれで集約されたかのように思われる中、なぜ今、新たなプラットフォームの登場が望まれるのか?
オープンソースの先駆者であり、Web のパイオニアでもある Mozillaがモバイル OS を提供する真の狙いは何なのか?

モバイル業界のみならず、日本のものづくりにも新しい流れを作り得るFirefox OS の可能性について展望します。


講演者略歴講演者略歴

【講演者略歴】

1986 年、旧・日電東芝情報システムにシステムエンジニアとして入社。その後、富士ゼロックス情報システム、東芝などで UNIX・インターネット事業に従事。
1996 年、Web ブラウザベンダーの先駆けとして注目されていた米国 Netscapeの日本法人に入社。直後に渡米し、製品の国際化・日本語化に携わる。
1998 年、同社がソフトウェアの設計図にあたるソースコードを一般に公開。当時 IT 業界では大きなニュースとなった「オープンソース化」の現場を、開発者の一人として体験。
2001 年、日本法人の撤退後も、米国本社所属のプロダクトマネージャとして国内の金融関連サポートおよびプロモーション業務を担当。Netscape 退社後も、その技術を継承する形で独立した Mozilla プロジェクトにて活動を続け、Firefox をはじめとする Mozilla 製品のマーケティングやオープンソースの普及啓蒙を目的とした非営利法人 Mozilla Japan を 2004 年に設立。

2006 年 7 月、代表理事に就任。
2007 年より慶應義塾大学大学院非常勤講師。
2009 年より中央大学大学院 理工学研究科 兼任講師。

日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー 2009 リーダー部門受賞。2009 年度日本 OSS貢献者賞受賞。第 9 回北東アジア OSS 推進フォーラム特別貢献者賞受賞。


事前登録はこちら
※会期は終了いたしました。

このページの先頭へ