Report
Security Days Spring 2019 Tokyo
本イベント(東京会場)会期は終了いたしました。ご来場有難うございました。
来場者数
- 3/6(水)
- 4,399名(4,489名)
- 3/7(木)
- 3,932名(3,351名)
- 3/8(金)
- 3,443名(3,421名)
- 合計
- 11,774名(11,261名)
 
          
        TOKYOMar 6th (Wed) - 8th(Fri),2019
 
          02/22 (Fri)
JP Tower NAGOYA Hall & Conference
03/01 (Fri)
Knowledge Capital Conference Room
03/06 (Wed) - 08 (Fri)
JP Tower Hall & Conference
 
           
        本イベント(東京会場)会期は終了いたしました。ご来場有難うございました。
 A1-113/6(Wed),
                A1-113/6(Wed),(株)リクルートテクノロジーズ
ITソリューション本部 サイバーセキュリティ部
セキュリティーオペレーションセンター
川崎 隆哉
 B1-113/6(Wed),
                B1-113/6(Wed),中部電力(株)
ITシステムセンター
総括グループ
宮地 美希
 C1-113/6(Wed),
                C1-113/6(Wed),東京大学大学院
情報理工学系研究科・教授
高木 剛
 D1-113/6(Wed),
                D1-113/6(Wed),神奈川県
総務局 ICT推進部 情報システム課
課長
市原 敬
 E1-113/6(Wed),
                E1-113/6(Wed),大成建設(株)
社長室情報企画部・専任部長
北村 達也
 A2-113/7(Thu),
                A2-113/7(Thu),国立情報学研究所
特任准教授
安藤 類央
 B2-113/7(Thu),
                B2-113/7(Thu),オリンパス(株)
IT本部 IT戦略推進部 リードディレクタ
内藤 真司
 C2-113/7(Thu),
                C2-113/7(Thu),オリック東京法律事務所・外国法共同事業
パートナー弁護士
(日本及び米国ニューヨーク州登録)
グローバル・ジャパンプラクティス代表
高取 芳宏
 D2-113/7(Thu),
                D2-113/7(Thu),(一社)JPCERTコーディネーションセンター
制御システムセキュリティ対策グループ・情報セキュリティアナリスト
河野 一之
 E2-113/7(Thu),
                E2-113/7(Thu),【モデレーター】
(一財)日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
インターネットトラストセンター 企画室長
大泰司 章
 E2-113/7(Thu),
                E2-113/7(Thu),【スピーカー】
(一社)FCF推進フォーラム
理事・運営委員会副委員長
福田 昭和
 A3-103/8(Fri),
                A3-103/8(Fri),(特非)日本ネットワークセキュリティ協会
標準化部会 IoT機器セキュリティログ検討WG
/(株)ラック
サイバー・グリッド・ジャパン IoT技術研究所
渥美 清隆
 C3-103/8(Fri),
                C3-103/8(Fri),NTTセキュリティ・ジャパン(株)
/ 日本セキュリティオペレーション事業者協議会
(ISOG-J)
アナリストマネージャー
阿部 慎司
 E3-103/8(Fri),
                E3-103/8(Fri),(株)ジャパンネット銀行
IT統括部 部付部長
二宮 賢治