iotc iotc

  • MY PAGE
  • NOMイベント情報
    業務自動化カンファレンス 2020 金融ICTカンファレンス 2020 Security Days 2020 製造業向けIoT活用カンファレンス 2020 次世代自動運転・コネクテッドカー・カンファレンス 2020
  • よくあるご質問
  • FAQ
    • facebook
    • twitter
  • MY PAGE
  • 来場事前登録 Register Now

  • 開催概要 開催概要
  • 大阪会場 大阪会場
    セッション セッション
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
    アクセス アクセス
  • 東京会場 東京会場
    セッション セッション
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
    アクセス アクセス
    OWASP Night OWASP Night
  • 名古屋会場 名古屋会場
    セッション セッション
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
    アクセス アクセス
  • Cloud Hacking Cloud Hacking
  • お問い合わせ お問い合わせ
Jp En
2020|最新の脅威動向とセキュリティ対策が集結

  • 大阪
    1.31(金)
  • 東京
    2.5(水)-7(金)
  • 名古屋
    2.20(木)

2021年春 4都市開催決定!お申し込みはこちら ▶︎
大阪|2/19 名古屋|2/24 福岡|2/26 東京|3/3-5

Updates

  • 2020.02.20 名古屋 お知らせ
    名古屋会場の会期は終了いたしました。ご来場ありがとうございました。
  • 2020.02.18 名古屋 お知らせ
    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響による本催し開催について
  • 2020.02.07 東京
    東京会期は終了いたしました。多数のご来場有難うございました。
  • 2020.02.04 名古屋 お知らせ
    展示一覧を公開しました。
  • 2020.01.31 大阪
    大阪会期は終了いたしました。多数のご来場有難うございました。
  • 2020.01.31 東京 お知らせ
    【Security Days 2020】特別インタビュー05
  • 2020.01.30 東京 名古屋 お知らせ
    【Security Days 2020】特別インタビュー04
  • 2020.01.30 東京 大阪 お知らせ
    【Security Days 2020】特別インタビュー03
  • 2020.01.29 東京 お知らせ
    【Security Days 2020】特別インタビュー02
  • 2020.01.28 東京 大阪 お知らせ
    【Security Days 2020】特別インタビュー01
  • 2020.01.27 東京 大阪 名古屋 お知らせ
    豪華景品が当たる!プレゼント抽選会実施のご案内
  • 2020.01.20 東京 お知らせ
    展示一覧を公開しました。
  • 2020.01.16 大阪 お知らせ
    展示一覧を公開しました。
  • 2019.12.24 東京 お知らせ
    事前登録を開始しました。
  • 2019.12.20 東京
    スポンサーページを公開しました。
  • 2019.12.20 名古屋
    スポンサーページを公開しました。
  • 2019.12.20 大阪
    スポンサーページを公開しました。
  • 2019.12.20 名古屋
    事前登録を開始しました。
  • 2019.12.20 大阪
    事前登録を開始しました。
  • 2019.11.29 東京 大阪 名古屋 お知らせ
    WEBサイトを公開しました。

All

×

Updates

  • 2020.02.20 名古屋 お知らせ
    名古屋会場の会期は終了いたしました。ご来場ありがとうございました。

  • 2020.02.18 名古屋 お知らせ
    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響による本催し開催について

  • 2020.02.07 東京
    東京会期は終了いたしました。多数のご来場有難うございました。

  • 2020.02.04 名古屋 お知らせ
    展示一覧を公開しました。

  • 2020.01.31 大阪
    大阪会期は終了いたしました。多数のご来場有難うございました。

  • 2020.01.31 東京 お知らせ
    【Security Days 2020】特別インタビュー05

  • 2020.01.30 東京 名古屋 お知らせ
    【Security Days 2020】特別インタビュー04

  • 2020.01.30 東京 大阪 お知らせ
    【Security Days 2020】特別インタビュー03

  • 2020.01.29 東京 お知らせ
    【Security Days 2020】特別インタビュー02

  • 2020.01.28 東京 大阪 お知らせ
    【Security Days 2020】特別インタビュー01

  • 2020.01.27 東京 大阪 名古屋 お知らせ
    豪華景品が当たる!プレゼント抽選会実施のご案内

  • 2020.01.20 東京 お知らせ
    展示一覧を公開しました。

  • 2020.01.16 大阪 お知らせ
    展示一覧を公開しました。

  • 2019.12.24 東京 お知らせ
    事前登録を開始しました。

  • 2019.12.20 東京
    スポンサーページを公開しました。

  • 2019.12.20 名古屋
    スポンサーページを公開しました。

  • 2019.12.20 大阪
    スポンサーページを公開しました。

  • 2019.12.20 名古屋
    事前登録を開始しました。

  • 2019.12.20 大阪
    事前登録を開始しました。

  • 2019.11.29 東京 大阪 名古屋 お知らせ
    WEBサイトを公開しました。

  • MY PAGE
  • NOMイベント情報
    業務自動化カンファレンス 2020 金融ICTカンファレンス 2020 Security Days 2020 製造業向けIoT活用カンファレンス 2020 次世代自動運転・コネクテッドカー・カンファレンス 2020
  • よくあるご質問
  • FAQ
    • facebook
    • twitter
Jp En
  • 開催概要 開催概要
  • 大阪会場 大阪会場
    セッション セッション
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
    アクセス アクセス
  • 東京会場 東京会場
    セッション セッション
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
    アクセス アクセス
    OWASP Night OWASP Night
  • 名古屋会場 名古屋会場
    セッション セッション
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
    アクセス アクセス
  • Cloud Hacking Cloud Hacking
  • お問い合わせ お問い合わせ
  • よくあるご質問
    • MY PAGE
    • 来場事前登録 Register Now

  • NOMイベント情報
    業務自動化カンファレンス 2020 金融ICTカンファレンス 2020 Security Days 2020 製造業向けIoT活用カンファレンス 2020 次世代自動運転・コネクテッドカー・カンファレンス 2020
  • banner-1
  • banner-2
  • banner-3
  • banner-4

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響による本催し開催について

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響により、本展の開催の有無について、ご懸念、並びにご心配の声をいただいておりますが、
現時点では感染予防施策を強化しイベントを開催する予定でございます。

ご来場予定の皆様におかれましては、感染予防施策として咳エチケットへのご配慮や必要に応じてマスクを着用する等、ご協力をお願いします。
また、万が一発熱・咳・全身痛など体調不良を感じた場合には、参加の自粛をお願いいたします。
なお、官公庁または関係する公的機関より感染を防止するための協力要請がある場合、本イベントを中止する可能性がございます。
その場合は、速やかに公式ホームページ等で告知させていただきますので、ご理解とご了承の程お願い申し上げます。

【ご参考:厚生労働省ウェブサイト】

Report

Security Days 2020

本イベントの会期は終了いたしました。ご来場有難うございました。


photo01

来場者数

大阪開催
2,552名(2,308名)

※セッションのべ ※( )は2019年3月開催実績

東京開催
2/5(水) 4,514名(4,399名)
2/6(木) 3,704名(3,932名)
2/7(金) 3,666名(3,443名)
東京開催合計
11,884名(11,774名)

※セッションのべ ※( )は2019年3月開催実績

名古屋開催
1,525名(1,416名)

※セッションのべ ※同時開催展含む ※( )は2019年2月開催実績

PickUp


全会場

総務省におけるサイバーセキュリティの最新動向

大阪登壇

総務省

サイバーセキュリティ統括官

竹内 芳明

東京・名古屋登壇

総務省

大臣官房審議官(国際技術、サイバーセキュリティ担当)

二宮 清治

OSAKA TOKYO NAGOYA

東京・名古屋

サイバーレジリエンス向上への取り組み動向 2020

奈良先端科学技術大学院大学

サイバーレジリエンス構成学研究室 教授

門林 雄基

TOKYO NAGOYA

東京

電力業界におけるサイバーセキュリティの取り組みについて

電気事業連合会 情報通信部 副部長 /

電力ISAC 事務局次長

青木 一彦

TOKYO

東京

ARMS RACE
- サイバー軍拡競争の時代

エフセキュアコーポレーション

研究所主席研究員

ミッコ・ヒッポネン

TOKYO

大阪・東京

セキュリティインシデントの完全ガイド 2019年

(特非)日本ネットワークセキュリティ協会 セキュリティ被害調査WGリーダー /

(株)エヌ・ティ・ティ・データ セキュリティ技術部 情報セキュリティ推進室 NTTDATA-CERT

大谷 尚通

OSAKA TOKYO

東京・名古屋

量子コンピュータによる脅威を見据えた暗号の安全性強化に向けた対応

日本銀行

金融研究所情報技術研究センター・企画役 

宇根 正志

TOKYO NAGOYA

大阪・東京

ウェブサイトを狙う脅威と安全な運営のためのポイント
~実際にあった被害事例と対策方法~

(独)情報処理推進機構

セキュリティセンター セキュリティ対策推進部

脆弱性対策グループ

熊谷 悠平

OSAKA TOKYO

大阪・東京

公衆無線LANを使ったフィッシング

(一社)日本ハッカー協会

代表理事

杉浦 隆幸

OSAKA TOKYO

全会場

医療・ヘルスケア分野の高度デジタル化に向けたセキュリティ対策動向

(一社)医療ISAC 代表理事 /

愛知医科大学 医療情報部長・特任教授 放射線科専門医 /

日本医療コンシェルジュ研究所 代表

深津 博

OSAKA TOKYO NAGOYA

東京・名古屋

セキュリティの本質、および各社人事部の取組への調査から見出された「これからの組織セキュリティ」のありかたとは

(特非)日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA) 組織で働く人間が引き起こす不正・事故対応WG(内部不正WG) リーダー /

セコム(株) IS研究所 リスクマネジメントグループ

甘利 康文

TOKYO NAGOYA

東京・名古屋

経営者が押さえておくべき法的側面からのサイバーセキュリティ

西村あさひ法律事務所

弁護士

北條 孝佳

TOKYO NAGOYA

大阪・東京

経営視点でのサイバーセキュリティ

大阪登壇

(一社)日本サイバーセキュリティ・イノベーション委員会 代表理事 /

(一社)日本経済団体連合会 サイバーセキュリティ委員会 サイバーセキュリティ強化ワーキンググループ主査

梶浦 敏範

東京登壇

(一社)日本サイバーセキュリティ・イノベーション委員会

主任研究員

上杉 謙二

OSAKA TOKYO

全会場

Androidセキュアコーディングガイド最新版の紹介

(一社)日本スマートフォンセキュリティ協会 技術部会 副部会長 /

(株)ラック 次世代デジタルペネトレーション技術開発部長

仲上 竜太

OSAKA TOKYO NAGOYA

Outline

名称 Event

Security Days 2020 

秋開催決定!

会期 Date
【大阪会場】2020年1月31日(金)
Jan. 31st(Fri), 2020
受付開始|9:15~
セッション|9:45-17:45
[Conference] 9:45-17:45
展示|10:25-17:05
[Exhibition] 10:25-17:05
      
【東京会場】2020年2月5日(水)-7日(金)
Feb. 5th(Wed)-6th(Fri), 2020
受付開始|8:15~
セッション|8:40-18:30 ※最終日のみ17:40まで
[Conference] 8:40-17:35
展示|5日(水) 11:00-18:00 / 6日(木) 10:15-18:00 / 7日(金) 10:15-17:00
[Exhibition] 5th(Wed) 11:00-18:00 / 6th(Thu) 10:15-18:00 /7th(Fri) 10:15-17:00
      
【名古屋会場】2020年2月20日(木)
Feb. 20th(Thu), 2020
受付開始|9:00~
セッション|9:30-17:50
[Conference] 9:30-17:50
展示|10:00-17:00       ※開催時間は予告なく変更となる場合もございます。
[Exhibition] 10:00-17:00
会場 Venue
【大阪会場】ナレッジキャピタル カンファレンスルーム(グランフロント大阪 北館 タワーC 8F)
〒530-0011 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーC8階
KNOWLEDGE CAPITAL Conference Room
Inside Grand Front Osaka, 3-1 Ofuka-cho, Kita-ku, Osaka 530-0011
      
【東京会場】JPタワーホール&カンファレンス(KITTE 4F)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー・KITTE 4F JPタワーホール&カンファレンス
JP Tower Hall & Conference
2-7-2 Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo JP Tower Hall & Conference 100-0005
      
【名古屋会場】JPタワー 名古屋ホール&カンファレンス(KITTE 3F)
〒450-6303 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 KITTE 名古屋 3F
JP Tower Nagoya Hall & Conference
JP TOWER NAGOYA B1-3F, 1-1-1 Nakamura-ku Meieki, Nagoya-shi, Aichi 450-6303
主催 / 運営 Organizer

株式会社ナノオプト・メディア

NANO OPT Media, Inc.

参加料金 Fees

展示会・セミナーともに無料(事前登録制)

Free

同時開催 Co-located Events

【名古屋会場】2020年2月20日(木)-21日(金)

Feb. 20th(Thu)-21th(Fri), 2020

20日(木)|業務自動化カンファレンス 2020

20th(Thu)|Business Process Automation Conference 2020

21日(金)|製造業向けIoT活用カンファレンス 2020

21th(Fri)|製造業向けIoT活用カンファレンス 2020

21日(金)|次世代自動運転・コネクテッドカー・カンファレンス 2020

21th(Fri)|Autonomous Driving & Connected Car Conference 2020

後援団体 【大阪・東京・名古屋】
    • 一般社団法人ICT-ISAC
    • 一般社団法人医療ISAC
    • 一般社団法人コンピュータソフトウェア協会
    • 一般社団法人サイバーリスク情報センター
    • 一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター
    • 一般社団法人重要生活機器連携セキュリティ協議会
    • 一般社団法人セキュリティ対策推進協議会
    • 一般社団法人テレコムサービス協会
    • 一般社団法人電子情報技術産業協会
    • 一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会
    • 一般社団法人日本Web協会
    • 一般社団法人日本クラウドセキュリティアライアンス
    • 一般社団法人日本サイバーセキュリティ・イノベーション委員会
    • 一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会
    • 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
    • 一般社団法人日本ハッカー協会
    • 一般社団法人Fintech協会
    • 一般財団法人インターネット協会
    • 一般財団法人全国地域情報化推進協会
    • 一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター
    • 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
    • 一般財団法人日本データ通信協会
    • (ISC)² Japan
    • 特定非営利活動法人ASP・SaaS・IoTクラウドコンソーシアム
    • 特定非営利活動法人スキル標準ユーザー協会
    • 特定非営利活動法人デジタル・フォレンジック研究会
    • 特定非営利活動法人日本システム監査人協会
    • 特定非営利活動法人日本情報技術取引所
    • 特定非営利活動法人日本セキュリティ監査協会
    • 特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会
    • ISACA東京支部
    • データベース・セキュリティ・コンソーシアム
    • 電子商取引安全技術研究組合
    • 日本カード情報セキュリティ協議会
    • 日本コンピュータセキュリティインシデント対応チーム協議会(日本シーサート協議会)
    • 日本セキュリティオペレーション事業者協議会
    • フィッシング対策協議会
    • 迷惑メール対策推進協議会
    • レジリエンス研究教育推進コンソーシアム

【大阪・東京】
    • 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会

【名古屋】
    • 一般社団法人愛知県情報サービス産業協会
    • 特定非営利活動法人ITC中部
    • 東海情報通信懇談会

※(2020年1月9日(木)現在|申請中含む)
開催実績
  • Security Days Fall 2019 名古屋 /大阪 / 東京(9-10月開催)
  • Security Days Spring 2019 名古屋 / 大阪 / 東京(2-3月開催)
  • Security Days Fall 2018 東京/大阪(10月開催)
  • Security Days Spring 2018 福岡 / 名古屋 / 大阪 / 東京(1-3月開催)
  • Security Days Fall 2017 東京/大阪(9月開催)
  • Security Days Spring 2017 東京/大阪(3月開催)
  • Security Days Nagoya 2017(2月開催)
  • Security Days Fukuoka 2017(1月開催)
  • Security Days Sendai 2016(11月開催)
  • Security Days Fall 2016(10月開催)
  • Security Days 2016(3月開催)
  • Security Days 2015
  • Security Days 2014
  • Security Days 2013
お問い合わせ Contact us

よくあるお問い合せ

■ご来場・事前登録に関するお問合せ
■Registration Department
運営事務局((株)ナノオプト・メディア)
E-mail:secd-info@f2ff.jp
TEL:03-6258-0590
Show Management Office(c/o NANO OPT Media, Inc.)
E-mail: secd-info@f2ff.jp
      
■ご出展に関するお問合せ
■Exhibitor Sales
株式会社ナノオプト・メディア 営業担当
E-mail:sales-info@f2ff.jp
E-mail:sales-info@f2ff.jp

報道・取材に関しまして

      
■報道・取材に関するお問合せ
■PR
株式会社ナノオプト・メディア プレス担当
E-mail:pr-info@f2ff.jp
E-mail:pr-info@f2ff.jp

PR

  • セキュリティニュースならSecurity NEXT

    セキュリティニュースならSecurity NEXT

  • 通販業界を支援する
    ビジネスポータルサイト

    通販業界を支援する
    ビジネスポータルサイト

関連コンテンツ

Related contents

  • banner-1
  • banner-2
  • banner-3
  • banner-4
  • 個人情報保護方針 Privacy Policy
  • ご協賛・ご出展をご検討の方
  • よくあるお問い合せ

Security Days Spring 2019

Copyright (c) NANO OPT Media, Inc. All rights reserved.