iotc iotc

    • facebook
    • twitter
    • YouTube
  • 会期終了 会期終了

  • 開催概要 開催概要
  • 名古屋 名古屋
    セミナー セミナー
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • 大阪 大阪
    セミナー セミナー
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • 東京 東京
    全日程|セミナー 全日程|セミナー
    3.12(火) 3.12(火)
    3.13(水) 3.13(水)
    3.14(木) 3.14(木)
    3.15(金) 3.15(金)
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • 東京限定|特別企画 東京限定|特別企画
    ワークショップ ワークショップ
    オープンステージ オープンステージ
    Symantec World Symantec World
  • 来場者キャンぺーン 来場者キャンぺーン
Jp En
    • facebook
    • twitter
    • YouTube
Jp En
  • 開催概要 開催概要
  • 名古屋 名古屋
    セミナー セミナー
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • 大阪 大阪
    セミナー セミナー
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • 東京 東京
    全日程|セミナー 全日程|セミナー
    3.12(火) 3.12(火)
    3.13(水) 3.13(水)
    3.14(木) 3.14(木)
    3.15(金) 3.15(金)
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • 東京限定|特別企画 東京限定|特別企画
    ワークショップ ワークショップ
    オープンステージ オープンステージ
    Symantec World Symantec World
  • 来場者キャンぺーン 来場者キャンぺーン
    • 会期終了 会期終了

Exhibition

絞り込み検索(複数選択可)

Search (possible multiple choice)

イベント
キーワード

展示ブース一覧

  • 01アクト
  • 02Jamf Japan
  • 03オーシャンブリッジ
  • 04SmartHR
  • 05サイバーセキュリティクラウド
  • 06Helios Design / SOCRadar
  • 08グローバルセキュリティエキスパート
  • 09SCSK Minoriソリューションズ
  • 10アイマトリックス
  • 11ZUNDA
ブース番号 01

アクト

スポンサー

イベント名

Security Days Spring 2024 Nagoya

出展社一覧に戻る

ブース番号 02

Jamf Japan

スポンサー
Jamfのミッションである、“Helping Organizations Succeed with Apple.”(Apple製品を活用するに組織の成功を支援します)。その内容の通り、JamfはiPhoneやMacをはじめとするAppleデバイスの管理、ユーザアイデンティティ、エンドポイントセキュリティを同時に実現するソリューションを提供しております。

JamfはAppleエコシステムの持つ力を最大限に引き出し、優れたAppleエクスペリエンスを可能にします。20年以上にわたってApple製品をサポートしてきた実績を持ち、圧倒的な評価を得ているApple OSの即日サポートや、使いやすい包括的なセキュリティおよび管理ソリューションを、デモを交えてご紹介いたします。

iPhoneやiPad、Macの管理やセキュリティ対策をご検討中の方、業務用 iPhoneやiPad、Macの導入をご検討中の方など、ぜひJamfブースにお立ち寄りください。

イベント名

Security Days Spring 2024 Nagoya

  • クラウドセキュリティ
  • エンドポイントセキュリティ
  • ゼロトラスト
お問い合わせ
住所

105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー25階

Email

security_japan@jamf.com

URL

http://www.jamf.com/ja

出展社一覧に戻る

ブース番号 03

オーシャンブリッジ

スポンサー
多くのサイバー攻撃では「ログイン」が重要なステップとなります。
このログイン管理の強化が機密情報を保護するために非常に効果のある対策です。
特に多要素認証(MFA)を導入することで、サイバー攻撃の99%を防げるとも言われています。

しかし、クラウドサービスの多要素認証についてはサービスプロバイダ側で提供が進んでいますが、オンプレミスのPCやサーバーログインについては企業側で進める必要があり、対応が遅くなっています。

オンプレミスのActive Directory環境で多要素認証を実現するログイン管理ツール「UserLock」についてチラシやデモを交えながらご紹介します。

イベント名

Security Days Spring 2024 Nagoya

  • ランサムウェア対策
  • 認証 / ID管理
  • ゼロトラスト
お問い合わせ
住所

107-0051 東京都港区元赤坂一丁目5番12号 住友不動産元赤坂ビル7階

Email

userlock@oceanbridge.jp

URL

https://www.isdecisions.jp/

出展社一覧に戻る

ブース番号 04

SmartHR

スポンサー
SmartHRは、人事労務の効率化と最適な人材マネジメントの2つを実現。雇用契約や入社手続きのペーパーレス化、従業員情報の一元管理、データの可視化や資格管理などをサポートします。

イベント名

Security Days Spring 2024 Nagoya

  • クラウドセキュリティ
  • 人材育成
  • 働き方改革
お問い合わせ
住所

106-6217 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー

TEL

03-6804-1880

Email

info-eventreply@smarthr.co.jp

URL

https://smarthr.jp/

出展社一覧に戻る

ブース番号 05

サイバーセキュリティクラウド

スポンサー
サイバーセキュリティクラウドがご紹介する脆弱性管理ツール「SIDfm」は工数がかかり属人化しやすい脆弱性情報管理を効率化できるツールです。
社内資産の抽出・脆弱性の自動検出、対応状態の一元管理ができるので、組織内での効率的な脆弱性管理を行うことができます。
当日は展示ブースにて実際のデモもご用意しておりますので、ぜひお立ち寄りください。

イベント名

Security Days Spring 2024 Nagoya

  • 情報漏洩対策
  • 脆弱性対策 / 改ざん対策
お問い合わせ
住所

141-0021 東京都品川区上大崎3丁目1−1 JR東急目黒ビル 13階

TEL

03-6416-9996

Email

mkt@cscloud.co.jp

URL

https://sid-fm.com/

出展社一覧に戻る

ブース番号 06

Helios Design / SOCRadar

スポンサー
SOCRadar社が提供する企業や組織が気づいていない攻撃対象領域(Attack Surface)を見つけ出し可視化・リスクを評価するアタックサーフェスマネージメントをはじめとした、オールインワンの次世代型脅威(XTI)インテリジェンスソリューションをデモを交えブースで展示・ご紹介いたします。当日は、弊社のセキュリティコンサルタントがブースにて皆様のセキュリティに関するご相談に対応いたします。
弊社は15年以上のサイバーセキュリティ領域でのコンサルティング経験と豊富なセキュリティの知見を有しており、皆様のセキュリティ課題を的確に分析し、最適なセキュリティのソリューションをご提案いたします。

イベント名

Security Days Spring 2024 Nagoya

  • ランサムウェア対策
  • SOC / インシデントレスポンス
  • マネージドセキュリティ
お問い合わせ
住所

223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目16−15 el forty one 301

Email

sales@heliosdesign.jp

URL

https://heliosdesign.jp/solution/

出展社一覧に戻る

ブース番号 08

グローバルセキュリティエキスパート

スポンサー

イベント名

Security Days Spring 2024 Nagoya

お問い合わせ
住所

105-0022 東京都港区海岸1-15-1 スズエベイディアム4F

TEL

03-3578-9001

Email

mktg@gsx.co.jp

URL

https://www.gsx.co.jp/

出展社一覧に戻る

ブース番号 09

SCSK Minoriソリューションズ

スポンサー
これだけ技術が進化しても未だに一掃できないのが、人手による作業が欠かせないメール誤送信によるセキュリティインシデントです。メールセキュリティに関するニュースは後を絶たず、2020年に政府が廃止を呼びかけたPPAP問題に加え、最近ではドッペルゲンガードメインを悪用した新たなセキュリティ脅威が注目されつつあります。
こうした「古くて新しい」メール誤送信問題を解決し、PPAP対策やドッペルゲンガードメインにも対応したセキュリティソリューションをご紹介します。月額150円(1ユーザー)で始めるメール誤送信対策について、ぜひ詳細をご確認ください。

イベント名

Security Days Spring 2024 Nagoya

  • エンドポイントセキュリティ
  • 情報漏洩対策
  • メールセキュリティ
お問い合わせ
Email

contact@scskminori.co.jp

URL

https://www.playbackmail.com/

出展社一覧に戻る

ブース番号 10

アイマトリックス

スポンサー
情報漏えいやEmotet被害拡大の原因となっているパスワード付きZIP添付ファイルの送信方法、いわゆる「PPAP」を解決するセキュリティーソリューション matriXagent をご紹介します。
なぜPPAPが問題か、最適な代替・解決策などを製品のデモンストレーションや実際に導入した企業様の選考ポイントなどを交えてご案内します。
Microsoft365・Google Workspac、その他メールシステムでの利用例や、Gmailの新ポリシー対応についてもご説明いたします。
アイマトリックスは「matriXscan」を主軸とし、2000年より国内メールセキュリティーをリードする技術・製品を開発してきた国産セキュリティー企業です。
メールの入口、出口、内部まで包括的にカバーできる製品群をクラウドだけでなく、様々なプラットフォームで取り揃えております。

イベント名

Security Days Spring 2024 Nagoya

お問い合わせ
住所

216-0004 神奈川県川崎市宮前区鷺沼3丁目2−6 鷺沼センタービル 4F

TEL

044-272-6771

Email

sales@imatrix.co.jp

URL

https://www.imatrix.co.jp

出展社一覧に戻る

ブース番号 11

ZUNDA

スポンサー
ZUNDAではKeeper Security社と共同で、法人向けパスワードマネージャ「Keeper」の展示を行います。ZUNDAは2021年より『Keeper』の国内代理店として、数多くのお客様に対して、販売・導入支援を行ってまいりました。その『Keeper』を中心にID・パスワード管理から始めるサイバーセキュリティのご案内、ID基盤やデバイス管理ソリューションと連携した運用をご紹介しております。ID・パスワード管理はサイバーセキュリティの最初の一歩でもあり、ゼロトラスト環境のラスト1マイルです。ぜひお越し下さい。

イベント名

Security Days Spring 2024 Nagoya

  • 情報漏洩対策
  • 認証 / ID管理
  • ゼロトラスト
お問い合わせ
住所

150-0002 東京都渋谷区渋谷2-6-11 花門ビル3F

Email

sales@zunda.co.jp

URL

https://keeper.zunda.co.jp/top

出展社一覧に戻る

Back

  • ご協賛に関しまして
  • 個人情報保護方針
  • よくあるお問い合わせ
  • スタジオサービスのご案内

Copyright (c) NANO OPT Media, Inc. All rights reserved.