イベント一覧
NANO OPT Media Online

最新のインターネットテクノロジーとソリューション情報を注目テーマごとに解説するオンラインセミナー
【配信予定】
2023年
・1月18日(水)~ 2月15日(水)| セキュリティ
・2月15日(水)~ 3月15日(水)| クラウドネイティブ、業務自動化
・3月22日(水)~ 4月19日(水)| デジタル・コマース、営業・マーケティングDX、製造業DX
・5月10日(水)~ 6月7日(水)| セキュリティ
・6月28日(水)~ 7月26日(水)| セキュリティ
・8月2日(水)~ 9月6日(水)| セキュリティ
・9月13日(水)~ 10月11日(水)| クラウドネイティブ
・11月22日(水)~ 12月20日(水)| セキュリティ
※上記スケジュール・イベントテーマは変更になる可能性があります。
Security Days Spring 2023

情報セキュリティ対策に特化した総合展示会&セミナー
【展示会 / 基調講演 / セミナー】
<東京>3月7日(火)~3月10日(金)|JPタワー ホール&カンファレンス(KITTE 4F)
<大阪>3月16日(木)|ナレッジキャピタルカンファレンスルーム(グランフロント大阪 タワーC 8F)
<来場ターゲット>
・ユーザ企業(経営者/役員、経営企画部門、情報システム部門、システム企画部門、セキュリティ管理部門、総務/管理/購買部門など)
・通信事業者 / ISP / データセンター事業者
・政府、自治体
・インテグレーター / 商社 など
Interop Tokyo

最新のICTとそのソリューションを体感できるインターネット総合イベント
【展示会 / 基調講演 / セミナー】
6月14日(水)~6月16日(金)|幕張メッセ
<来場ターゲット>
ユーザ企業(製造業、サービス業、金融、建設、運輸物流など)や通信事業者、データセンター事業者などの以下の方をコアターゲットとして集客。
・経営者
・情報システム管理者
・システム運用部門 など
<来場者数実績>
約150,000名 ※同時開催展含む
デジタルサイネージ ジャパン(DSJ)

デジタルサイネージの最新動向を伝える展示会
【展示会 / 基調講演 / セミナー】
6月14日(水)~6月16日(金)|幕張メッセ
<来場ターゲット>
ユーザ企業(製造業、サービス業、金融、建設、運輸物流など)やシステムインテグレーター / 商社(IT関連)などの以下の方をコアターゲットとして集客。
・経営 / 経営企画
・広報/ 宣伝/ マーケティング
・営業 / 販売 など
<来場者数実績>
約150,000名 ※同時開催展含む
APPS JAPAN(アプリジャパン)

DX時代のアプリ開発・サービス提供企業が集結する専門展
【展示会 / 基調講演 / セミナー】
6月14日(水)~6月16日(金)|幕張メッセ
<来場ターゲット>
ユーザ企業(製造業、サービス業、金融、建設、運輸物流など)やソフトウェア / アプリ開発、放送 / ネット配信 / コンテンツ制作などの以下の方をコアターゲットとして集客。
・システム運用部門
・広報/ 宣伝/ マーケティング
・経営 / 経営企画 など
<来場者数実績>
約150,000名 ※同時開催展含む
画像認識 AI Expo

画像認識AIに関連するテクノロジーや製品を伝える
【展示会 / 基調講演 / セミナー】
6月14日(水)~6月16日(金)|幕張メッセ
<来場ターゲット>
・製造業、建築業、警備、商業施設、食品、自動車、アパレル、出版、印刷、医療、ビル管理などの業界における設備担当部門
・画像認識AI製品、ソリューション提供企業における企画・研究・開発部門
EdgeTech+ WEST 2023

IoTのコア技術である“エッジテクノロジー”の最先端情報を一望できる総合技術展
【会期】大阪|7月27日(木)~7月28日(金)
【会場】大阪|グランフロント大阪内
コングレコンベンションセンター
<来場ターゲット>
オートモーティブ ・ 製造業/FA ・ 交通/社会インフラ ・ ロボティクス
通信 ・ ソフトウェア/ハードウェア開発ベンダー ・ 自治体/公的機関 などの開発部門 、 設計部門、 研究部門、品質管理部門の方々をコアターゲットに集客
EdgeTech+ 2023

イノベーションの社会実装を加速させるエッジテクノロジー総合展
【会期】横浜|11月15日(水)~11月17日(金)
【会場】横浜|パシフィコ横浜
展示ホール / アネックスホール
<来場ターゲット>
オートモーティブ ・ 製造業/FA ・ 交通/社会インフラ ・ ロボティクス
通信 ・ ソフトウェア/ハードウェア開発ベンダー ・ 自治体/公的機関 などの開発部門 、 設計部門、 研究部門、品質管理部門の方々をコアターゲットに集客
Studio