iotc iotc

    • facebook
    • twitter
    • YouTube
  • 会期終了 会期終了

  • 開催概要 開催概要
  • 東京会場 東京会場
    全日程 全日程
    10.17(火) 10.17(火)
    10.18(水) 10.18(水)
    10.19(木) 10.19(木)
    10.20(金) 10.20(金)
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • 大阪会場 大阪会場
    10.26(木) 10.26(木)
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • Training Training
  • 来場キャンペーン 来場キャンペーン
Jp En
    • facebook
    • twitter
    • YouTube
Jp En
  • 開催概要 開催概要
  • 東京会場 東京会場
    全日程 全日程
    10.17(火) 10.17(火)
    10.18(水) 10.18(水)
    10.19(木) 10.19(木)
    10.20(金) 10.20(金)
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • 大阪会場 大阪会場
    10.26(木) 10.26(木)
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • Training Training
  • 来場キャンペーン 来場キャンペーン
    • 会期終了 会期終了

Osaka Exhibition

絞り込み検索(複数選択可)

Search (possible multiple choice)

イベント
キーワード

展示ブース一覧

  • SD02ヴイエムウェア
  • SD03エムオーテックス
  • SD12オプティマ・ソリューションズ
  • SD01Cato Networks
  • SD08KELA
  • SD09サイバーセキュリティクラウド
  • SD10Jamf Japan
  • SD07ZUNDA
  • SD04SentinelOne Japan / 東京エレクトロン デバイス
  • SD11ゼットスケーラー
  • SD05トレンドマイクロ
  • SD06日本ヒューレット・パッカード
ブース番号 SD02

ヴイエムウェア

ゴールドスポンサー
VMware Carbon Blackはエンドポイント及びワークロード保護の世界的リーダーです。​
Carbon BlackはEDRの先駆者であり、Extended Detection and Response (XDR)への進化をリードしてます。​
これにより、単一のエージェントとコンソールで環境全体の各エンドポイント、ネットワーク接続及びプロセスを調査出来る様になります。​
数千以上の世界有数の企業、組織がCarbon Blackを使用し、また、MDR / SOCパートナー、Incident Responseパートナー、チャネル、OEMパートナーと一緒に提供、及び製品を強化しております。

イベント名

Security Days Fall 2023 Osaka

  • ランサムウェア対策
  • エンドポイントセキュリティ
  • コンテナセキュリティ
お問い合わせ
住所

108-0023 東京都港区芝浦3丁目1−1 田町ステーションタワー N 18階

URL

https://www.vmware.com/jp/company/contact_sales.html

出展社一覧に戻る

ブース番号 SD03

エムオーテックス

ゴールドスポンサー
「サイバーセキュリティは経営課題」を合言葉に、従来のIT資産管理・PC操作ログ管理に留まらず、 AIを活用したアンチウイルスからセキュリティ診断サービスまでを網羅した『LANSCOPE』シリーズを展示しております。
課題・興味を持たれている方は是非弊社ブースまでお立ち寄りください!

イベント名

Security Days Fall 2023 Osaka

  • ランサムウェア対策
  • エンドポイントセキュリティ
  • 情報漏洩対策
お問い合わせ
住所

108-0073 東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー 22階

TEL

03-3455-1811

Email

sales@motex.co.jp

URL

https://www.lanscope.jp/cmlp2022/

出展社一覧に戻る

ブース番号 SD12

オプティマ・ソリューションズ

シルバースポンサー
プライバシーマークやISMSの最新コンサルティングの動向や、Pマーク/ISMSのためのE-Learning、標的型攻撃メール演習など、「情報の新選組」オプティマ・ソリューションズが提供している各種サービスのご案内をいたします。

イベント名

Security Days Fall 2023 Osaka

  • 標的型攻撃対策
  • クラウドセキュリティ
  • GDPR/Pマーク/ISMS/法令の動向
お問い合わせ
住所

105-0003 東京都西新橋1-18-6 クロスオフィス内幸町5階

TEL

0120-935-927

Email

pr.2023@optima-solutions.jp

URL

https://www.optima-solutions.co.jp/

出展社一覧に戻る

ブース番号 SD01

Cato Networks

ゴールドスポンサー
世界初SASE:Cato SASE CloudとSSE360ご紹介
 
Cato Networksのビジョンは、あらゆる規模の企業にグローバルで安全なプラットフォームをシンプルにかつ魅力ある価格でご提供することです。Cato は、お客様のIT部門がデジタルビジネスに迅速に対応することを支援し、インフラの維持管理という煩雑な作業を軽減します。
Catoには、そのビジョンを確実に実現するためのリソース、チーム、アーキテクチャ、顧客検証力があります。 私たちは、迅速で、献身的で、集中力のある会社であり、私たちの成功はお客様の成功にかかっていると考えます。 私たちは、お客様がビジネスを勝ち抜き、継続して頂くために努力いたします。
 
お気軽にブースまでお越し頂けますこと社員一同お待ちしております。

イベント名

Security Days Fall 2023 Osaka

  • クラウドセキュリティ
  • ゼロトラスト
  • リモートアクセス/VPN
お問い合わせ
Email

japan.sales@catonetworks.com

URL

https://www.catonetworks.com/jp/

出展社一覧に戻る

ブース番号 SD08

KELA

シルバースポンサー
KELAグループは、次の3つのソリューションを提供しています。これらのソリューションを個別または組み合わせることによって、攻撃者の視点で企業や組織のあらゆるセキュリティの状態を完全に把握することができます。

KELA:サイバー犯罪脅威インテリジェンス企業として、監視が困難なダークウェブ空間を独自の手法で監視、情報の自動収集と分析を行い、顧客組織に有用な実用性のあるサイバー犯罪防御策を提供します。
ULTRA RED:ASMをひとつの機能として利用してCTEMプラットフォームを提供。強力なスキャン技術で攻撃機会を検出し、その状態をエミュレーションで評価するとともに、KELAのインテリジェンスとマッピングして、総合的かつ的確なトリアージ結果を提供します。
SLING:KELAのインテリジェンスとデジタル資産のパッシブ スキャンを組み合わせて、リサーチ済みのサイバーリスクスコア(SLINGスコア)を導き出して監視する、セキュリティ評価サービス(SRS)です。

イベント名

Security Days Fall 2023 Osaka

  • 標的型攻撃対策
  • ランサムウェア対策
  • アプリケーションセキュリティ
お問い合わせ
住所

100-0005 Shin-Marunouchi Center Building 21F, 1-6-2 Marunouchi, Chiyoda-ward Tokyo

TEL

03-6634-7836

Email

yuvals@ke-la.com

URL

https://www.kelacyber.com/

出展社一覧に戻る

ブース番号 SD09

サイバーセキュリティクラウド

シルバースポンサー
サイバーセキュリティクラウドのブースでは、脆弱性情報収集・管理自動化ツール「SIDfm」をご紹介します。
「SIDfm」は、OS・アプリケーション・ネットワーク製品の脆弱性情報を世界中から自動で収集・蓄積。自社に必要な情報だけをすぐに特定でき、セキュリティアナリストによる日本語解説付きのパッチ情報や回避方法などを提供するので、対策すべき脆弱性とその対策内容が一目でわかります。さらに、脆弱性の対処進捗の記録・管理まで行うことができるツールです。「SIDfm」は、セキュリティ担当者の業務工数削減に貢献します。
実際のデモもお見せいたしますので、ぜひお立ち寄りください!

イベント名

Security Days Fall 2023 Osaka

  • 脆弱性対策/改ざん対策
お問い合わせ
住所

141-0021 東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル

TEL

03-6416-9996

Email

mkt@cscloud.co.jp

URL

https://sid-fm.com/

出展社一覧に戻る

ブース番号 SD10

Jamf Japan

シルバースポンサー
Jamfのミッションである、“Helping Organizations Succeed with Apple.”(Apple製品を活用するに組織の成功を支援します)。その内容の通り、JamfはiPhoneやMacをはじめとするAppleデバイスの管理、ユーザアイデンティティ、エンドポイントセキュリティを同時に実現するソリューションを提供しております。
 
JamfはAppleエコシステムの持つ力を最大限に引き出し、優れたAppleエクスペリエンスを可能にします。20年以上にわたってApple製品をサポートしてきた実績を持ち、圧倒的な評価を得ているApple OSの即日サポートや、使いやすい包括的なセキュリティおよび管理ソリューションを、デモを交えてご紹介いたします。
 
iPhoneやiPad、Macの管理やセキュリティ対策をご検討中の方、業務用 iPhoneやiPad、Macの導入をご検討中の方など、ぜひJamfブースにお立ち寄りください。

イベント名

Security Days Fall 2023 Osaka

  • クラウドセキュリティ
  • エンドポイントセキュリティ
  • ゼロトラスト
お問い合わせ
住所

105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー25階

Email

security_japan@jamf.com

URL

https://www.jamf.com/ja/

出展社一覧に戻る

ブース番号 SD07

ZUNDA

シルバースポンサー
法人向けパスワードマネージャー『Keeper』を中心にID管理、アカウント管理に関する各種ソリューションのご紹介・ご提案をさせていただいております。ZUNDAは2021年より『Keeper』の国内代理店として、数多くのお客様に対して、販売・導入支援を行ってまいりました。その『Keeper』を中心にID・パスワード管理から始めるサイバーセキュリティのご案内、ID基盤やデバイス管理ソリューションと連携した運用をご紹介しております。ID・パスワード管理はサイバーセキュリティの最初の一歩でもあり、ゼロトラスト環境のラスト1マイルです。ぜひお越し下さい。

イベント名

Security Days Fall 2023 Osaka

  • 情報漏洩対策
  • 認証/ID管理
  • ゼロトラスト
お問い合わせ
住所

150-0002 東京都渋谷区渋谷2-6-11 花門ビル3F

Email

sales@zunda.co.jp

URL

https://www.zunda.co.jp/

出展社一覧に戻る

ブース番号 SD04

SentinelOne Japan / 東京エレクトロン デバイス

シルバースポンサー
SentinelOne社はエンドポイント端末で発生するあらゆるセキュリティの問題を解決すべく誕生したセキュリティベンダーです。 「SentinelOne Endpoint Protection Platform」は、EPP(Endpoint Protection Platform) + EDR(Endpoint Detection and Response)を開発コンセプトとしたエンドポイントセキュリティ製品です。
本ブースでは、脅威の侵入を防ぐという「防御」の観点だけでなく、EDR機能を用いることで、一連のサイバー攻撃の活動の調査、被害軽減、復旧までを業務負荷をかけることなく実現する方法をご紹介します。

イベント名

Security Days Fall 2023 Osaka

お問い合わせ
住所

163-1034 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーS34階

TEL

03-5908-1985

Email

info-cn@teldevice.co.jp

URL

https://cn.teldevice.co.jp/

出展社一覧に戻る

ブース番号 SD11

ゼットスケーラー

ゴールドスポンサー
クラウドを有効に活用しつつ、エモテットなどのランサムウェア攻撃を防ぐには、従来からの境界線型ネットワークセキュリティでは、不十分です。ゼットスケーラーのソリューションは境界型ファイアウォール/VPNをゼロトラストアーキテクチャへと変革します。先進の"セキュリティのDX"を体感してください。

イベント名

Security Days Fall 2023 Osaka

  • クラウドセキュリティ
  • 情報漏洩対策
  • ゼロトラスト
お問い合わせ
URL

https://www.zscaler.jp/company/contact

出展社一覧に戻る

ブース番号 SD05

トレンドマイクロ

ゴールドスポンサー
EDRに興味はあっても、トライアルで検証するのはちょっと大変…という方に朗報です!
トレンドマイクロの展示ブースではEDR製品のデモ環境をご用意しています。
エンジニアが操作感や運用のポイントをわかりやすくご紹介しますので、「ちょっと使い勝手を見てみたい」という方はぜひトレンドマイクロブースにお立ち寄りください!

イベント名

Security Days Fall 2023 Osaka

  • ランサムウェア対策
  • エンドポイントセキュリティ
  • インシデントレスポンス/CSIRT/SOC
お問い合わせ
住所

151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー

TEL

03-5334-3600

Email

sales@trendmicro.co.jp

URL

https://www.trendmicro.com/ja_jp/business/products/one-platform.html

出展社一覧に戻る

ブース番号 SD06

日本ヒューレット・パッカード

シルバースポンサー
近年、ゼロトラストのコンセプトを取り入れたセキュリティ対策が浸透してきていますが、最も重要な点は、漏れ無く、全方位で対策が取れていることです。SASEやマイクロセグメンテーションなど、企業ネットワークを中心にクラウド、データセンター、キャンパスLANと、全方位でゼロトラストを実現するHPE Aruba Networkingのセキュリティアーキテクチャをご紹介いたします。

イベント名

Security Days Fall 2023 Osaka

  • ランサムウェア対策
  • ゼロトラスト
  • リモートアクセス/VPN
お問い合わせ
住所

136-8711 東京都江東区大島2-2-1

URL

https://www.arubanetworks.com/ja/company/contact-us/contact-us-form/

出展社一覧に戻る

Back

  • ご協賛に関しまして
  • 個人情報保護方針
  • よくあるお問い合わせ
  • スタジオサービスのご案内

[23年春開催]Security Days Spring 2023

Copyright (c) NANO OPT Media, Inc. All rights reserved.