iotc iotc

    • facebook
    • twitter
    • YouTube
  • 会期終了 会期終了

  • 開催概要 開催概要
  • 大阪 大阪
    セミナー セミナー
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • 東京 東京
    全日程|セミナー 全日程|セミナー
    10.22(火) 10.22(火)
    10.23(水) 10.23(水)
    10.24(木) 10.24(木)
    10.25(金) 10.25(金)
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • 名古屋 名古屋
    セミナー セミナー
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • 特別企画 特別企画
    東京|ワークショップ 東京|ワークショップ
    東京|オープンステージ 東京|オープンステージ
    名古屋|ワークショップ 名古屋|ワークショップ
  • 来場者キャンペーン 来場者キャンペーン
Jp En
    • facebook
    • twitter
    • YouTube
Jp En
  • 開催概要 開催概要
  • 大阪 大阪
    セミナー セミナー
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • 東京 東京
    全日程|セミナー 全日程|セミナー
    10.22(火) 10.22(火)
    10.23(水) 10.23(水)
    10.24(木) 10.24(木)
    10.25(金) 10.25(金)
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • 名古屋 名古屋
    セミナー セミナー
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • 特別企画 特別企画
    東京|ワークショップ 東京|ワークショップ
    東京|オープンステージ 東京|オープンステージ
    名古屋|ワークショップ 名古屋|ワークショップ
  • 来場者キャンペーン 来場者キャンペーン
    • 会期終了 会期終了

Session

  • 全日程
  • 10.22(火)
  • 10.23(水)
  • 10.24(木)
  • 10.25(金)
  • 同時通訳

  • 軽食付き

絞り込み検索(複数選択可)

キーワード

※講演内容及び講演者は予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。

 

  【東京会場】事前登録はこちら

10.22(火)

  • RoomA
  • RoomB
  • RoomC
  • 5F
09:00 | 09:40
  • 残席僅か

    A1-01

    サプライチェーンのサイバーレジリエンス
    ― セキュリティ透明性の向上と活用 ―

    • Speaker

      セキュリティ・トランスペアレンシー・コンソーシアム 会長 /

      情報セキュリティ大学院大学 学長

      後藤 厚宏

    • ソフトウェアサプライチェーン攻撃
    • 重要インフラセキュリティ
    • IoTセキュリティ
09:50 | 10:30
  • 残席僅か

    A1-02

    “ビジネス化”するサイバー攻撃の脅威
    最新の手口と組織に求められるセキュリティ対策とは?

    • Speaker

      Sky(株)

      ICTソリューション事業部
      システムサポート部

      篠原 栞

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • エンドポイントセキュリティ
    • 情報漏洩対策

    提供Sky株式会社

  • WS1-01

    コイン探偵
    〜日本の暗号資産ハッキング事故の最前線〜

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • 情報漏洩対策
    • フィッシング対策
    • ワークショップ

    提供株式会社NSHC

     

    ※本セッションは【10:00-11:30】での実施となります
    ※株式会社NSHCによるワークショップとなります

10:40 | 11:20
  • 残席僅か

    A1-03

    情報セキュリティ事故の最新傾向と人的要因による事故への対策

    • Speaker

      (株)NTT Risk Manager

      企画総務部長

      久保 英夫

    • 情報漏洩対策
    • セキュリティ監査・システム監査
    • 人材育成

    提供株式会社 NTT Risk Manager

11:30 | 12:10
  • A1-04

    生成AIベースの脅威ハンティングとASM

    • Speaker

      (株)AI Spera Japan

      取締役

      キム フィガン

    • 情報漏洩対策
    • 脆弱性対策/改ざん対策
    • AIセキュリティ

    提供株式会社AI Spera Japan

12:25 | 13:05
  • 残席僅か

    A1-05

    DX時代における企業の防衛戦略
    平時・有事の一貫したサイバーレジリエンス戦略へ

    • Speaker

      エムオーテックス(株)

      サイバーセキュリティ本部
      セキュリティサービス1部 セキュリティエンジニアリング課
      エバンジェリスト

      福岡 沙紀

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • ランサムウェア対策
    • SOC/インシデントレスポンス

    提供エムオーテックス株式会社

    ※軽食付き:限定  300食

  • WS1-02

    「サイバーセキュリティは自分ごと」を社内に広める

    • ワークショップ

     

    ※本セッションは【12:00-13:30】での実施となります
    ※日本サイバーセキュリティ・イノベーション委員会によるワークショップとなります

13:15 | 13:55
  • 残席僅か

    A1-06

    日清食品グループが推進する生成AI時代のサイバーセキュリティ対策

    • Speaker

      日清食品ホールディングス(株)

      執行役員・CIO

      成田 敏博

14:30 | 15:10
  • A1-07

    賢いゼロトラストで組織を強くする
    - ビジネスを止めないMFAとは?

    • Speaker

      (株)ソリトンシステムズ

      ITセキュリティ事業部 エバンジェリスト

      荒木 粧子

    • クラウドセキュリティ
    • 認証/ID管理
    • ゼロトラスト

    提供株式会社ソリトンシステムズ

  • 残席僅か

    B1-07

    ラテラルムーブメント対策に欠かせない!マイクロセグメンテーション実装の最適解とは

    • Speaker

      イルミオジャパン(同)

      Senior Systems Engineer

      徳永 祥

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • ランサムウェア対策
    • ゼロトラスト

    提供イルミオジャパン合同会社

  • C1-07

    面倒なパスワード管理はもう不要! セキュリティキーで強固なパスワードレス認証を
    〜パスキー認証で何がかわる?〜

    • Speaker

      (株)インターナショナルシステムリサーチ

      営業本部
      本部長

      柴田 一人

    • 情報漏洩対策
    • 認証/ID管理
    • ゼロトラスト

    提供株式会社インターナショナルシステムリサーチ

  • WS1-03

    クラウドセキュリティとASPICの取り組み

    • クラウドセキュリティ
    • ワークショップ

     

    ※本セッションは【14:00-15:30】での実施となります
    ※(一社)日本クラウド産業協会によるワークショップとなります

15:20 | 16:00
  • 残席僅か

    A1-08

    進化する脅威に先手を打つ:サイバーリスク軽減のプロアクティブアプローチ

    • Speaker

      フォアスカウト・テクノロジーズ(株)

      チームリーダー・セールスエンジニアリング

      高橋 亮一

    提供フォアスカウト・テクノロジーズ株式会社

  • 残席僅か

    B1-08

    ASM&XDRで平時も有事もお任せ!
    ー全体視点のサイバーセキュリティ運用を最小リソースで実現ー

    • Speaker

      日本事務器(株)

      事業戦略本部 ホリゾンタルソリューション企画部
      ITプラットフォームソリューション企画担当
      シニアマーケッター

      西浪 一雅

    • Speaker

      トレンドマイクロ(株)

      ジェネラルビジネス本部
      シニアマネージャー

      坂本 健太郎

    • ランサムウェア対策
    • XDR
    • マネージドセキュリティ

    提供日本事務器株式会社

  • 残席僅か

    C1-08

    AIを活用した自動化ソリューションにより、あらゆる不正サイトや疑わしいサイトへの接続をブロック、また外部よりの侵入経路を分析・検出!

    • Speaker

      SentryMark, Inc.

      Senior Sales Director

      阿部 章裕

    • Speaker

      Conceal, Inc.

      Chief Executive Officer

      Gordon Lawson

    • Speaker

      Conceal, Inc.

      Sr. Director of Solutions Engineering

      John Kellum

    • ランサムウェア対策
    • 脆弱性対策/改ざん対策
    • AIセキュリティ

    提供SentryMark, Inc.

16:10 | 16:50
  • A1-09

    生成AIで脱ルーティンワーク!強いセキュリティ組織へ!
    脆弱性診断の「精度」を維持したまま、スピードが「30倍」になる方法

    • Speaker

      (株)エーアイセキュリティラボ

      執行役員兼CX本部長

      関根 鉄平

    • クラウドセキュリティ
    • 脆弱性対策/改ざん対策
    • アプリケーションセキュリティ

    提供株式会社エーアイセキュリティラボ

  • 残席僅か

    B1-09

    進化し続けるセキュリティプラットフォーム
    SentinelOne Singularity XDRを活用した脅威対策とは?

    • Speaker

      東京エレクトロン デバイス(株)

      CNBU CN技術本部
      セキュリティ&サービス技術部
      第1グループ

      小方 滋雪

    • ランサムウェア対策
    • エンドポイントセキュリティ
    • XDR

    提供東京エレクトロン デバイス株式会社

  • 残席僅か

    C1-09

    サイバー攻撃への防御力を高めるために必要な備えとは
    ~WSUSの運用課題を克服するソフトウェア脆弱性対策~

    • Speaker

      住友電工情報システム(株)

      ビジネスソリューション事業本部
      MCore技術グループ チーフマネージャー

      岡田 拓也

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • 情報漏洩対策
    • 脆弱性対策/改ざん対策

    提供住友電工情報システム株式会社

  • WS1-04

    ブランドを騙った詐欺被害を乗り越えるための教訓:机上演習(TTX)キットの実践と洞察

    • PSIRT/CSIRT
    • 人材育成
    • フィッシング対策
    • ワークショップ

     

    ※本セッションは【16:00-17:30】での実施となります
    ※フィッシング対策協議会によるワークショップとなります

17:00 | 17:40
  • A1-10

    大手企業の情報漏洩事件を教訓に
    NTTグループの日本情報通信が取り組む内部不正対策の全貌
    ~切り札は特権ID管理~

    • Speaker

      日本情報通信(株)

      セキュリティ&ネットワーク事業本部
      シニアセキュリティスペシャリスト

      山本 仁一

    • Speaker

      NTTテクノクロス(株)

      デジタルトランスフォーメーション事業部
      ビジネスオーナー

      小川 暁央

    • 情報漏洩対策
    • 認証/ID管理
    • ゼロトラスト

    提供日本情報通信株式会社

  • 残席僅か

    B1-10

    サイバー攻撃や内部不正から効率的に「特権ID」を守るためには?
    ~セキュリティ向上と運用負荷軽減を両立した事例をご紹介~

    • Speaker

      NRIセキュアテクノロジーズ(株)

      統制ソリューション事業部

      松崎 健人

    • 情報漏洩対策
    • 認証/ID管理
    • セキュリティ監査・システム監査

    提供NRIセキュアテクノロジーズ株式会社

  • C1-10

    生成AIを悪用した攻撃と採用すべきランサムウェア対策
    ~米国保健福祉省のホワイトペーパーから学ぶ~

    • Speaker

      Vade Japan(株)

      チャネルセールスエンジニア

      宮崎 功

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • ランサムウェア対策
    • フィッシング対策

    提供Vade Japan株式会社

17:45 | 18:25
  • A1-11

    情報セキュリティ10大脅威 2024 組織編

    • Speaker

      (独) 情報処理推進機構

      主幹

      篠塚 耕一

    • ランサムウェア対策
    • 情報漏洩対策
    • 脆弱性対策/改ざん対策
  • 残席僅か

    B1-11

    デジタル影響工作の中露比較と国内民間ドメインでの事例

    • Speaker

      明治大学サイバーセキュリティ研究所

      所長 / 教授

      齋藤 孝道

    • その他
  • C1-11

    サイバーセキュリティ関連法の最新動向と今後の見通し
    ~ランサムウェア対応・サイバー安全保障など~

    • Speaker

      森・濱田松本法律事務所

      弁護士

      蔦 大輔

    • ランサムウェア対策
    • 重要インフラセキュリティ
    • GDPR/Pマーク/ISMS/法令の動向
18:40 | 20:00
  • 残席僅か

    A1-12

    【ナイトセッション】
    サイバー探偵〜ダークウェブに潜むビジネスリスク〜

    • Speaker

      (株)BRIDGED

      CEO

      高橋 浩太郎

    • Speaker

      (株)NSHC Japan

      取締役

      パク バムジュン

    • 情報漏洩対策
    • ゼロトラスト
    • マネージドセキュリティ

    ※軽食付き:限定  100食

10.23(水)

  • RoomA
  • RoomB
  • RoomC
  • 5F
09:00 | 09:40
  • 残席僅か

    A2-01

    産業分野におけるサイバーセキュリティ政策

    • Speaker

      経済産業省

      商務情報政策局
      サイバーセキュリティ課
      サイバーセキュリティ戦略専門官

      山田 剛人

09:50 | 10:30
  • 残席僅か

    A2-02

    情シス リアリティショー
    〜最適なパートナーとの出会い EDR SOCとの未来

    • Speaker

      (株)アクト

      サイバーセキュリティサービス事業部
      事業部長
      ビジネスプロデューサー

      横井 宏治

    • ランサムウェア対策
    • エンドポイントセキュリティ
    • SOC/インシデントレスポンス

    提供株式会社アクト

  • 満席

    WS2-01

    日本のサイバー攻撃の動向
    〜国の庇護を受けるAPTグループとランサムウェアギャング〜

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • ランサムウェア対策
    • SOC/インシデントレスポンス
    • ワークショップ

    提供株式会社NSHC

     

    ※本セッションは【10:00-11:30】での実施となります
    ※株式会社NSHCによるワークショップとなります

10:40 | 11:20
  • 残席僅か

    A2-03

    バックアップ視点でのランサムウェア対策
    - 迅速な業務リカバリーのために -

    • Speaker

      ヴィーム・ソフトウェア(株)

      システムエンジニアリング本部
      シニアソリューションスペシャリスト

      熊澤 崇全

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • ランサムウェア対策
    • 重要インフラセキュリティ

    提供ヴィーム・ソフトウェア株式会社

11:30 | 12:10
  • 残席僅か

    A2-04

    Qualys Enterprise TruRisk プラットフォームでリスクを最大限に軽減

    • Speaker

      Qualys, Inc.

      バイスプレジデント / プロダクトマネジメント

      ジョー・ペトロセリ

    • クラウドセキュリティ
    • エンドポイントセキュリティ
    • 脆弱性対策/改ざん対策

    提供Qualys, Inc.

12:25 | 13:05
  • 残席僅か

    A2-05

    AGCとともに考えるサプライチェーンに対する詐欺メール対策

    • Speaker

      AGC(株)

      情報システム部 ITコンピテンスセンター
      グローバルインフラグループリーダー

      谷口 達郎 氏

    • Speaker

      日本プルーフポイント(株)

      チーフエバンジェリスト

      増田 幸美

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • メールセキュリティ

    提供日本プルーフポイント株式会社

    ※軽食付き:限定  300食

  • 残席僅か

    WS2-02

    タレスのIAM(認証)プラットフォームの体験ワークショップ

    • 認証/ID管理
    • ゼロトラスト
    • フィッシング対策
    • ワークショップ

    提供タレスDISジャパン株式会社

     

    ※本セッションは【12:00-13:30】での実施となります
    ※タレスDISジャパン株式会社によるワークショップとなります

    ※軽食付き:限定  30食

13:15 | 13:55
  • 残席僅か

    A2-06

    中外製薬のDXを支えるマルチクラウド戦略とサイバーセキュリティ戦略

    • Speaker

      中外製薬(株)

      デジタルトランスフォーメーションユニット長

      鈴木 貴雄

    • クラウドセキュリティ
    • PSIRT/CSIRT
    • SOC/インシデントレスポンス
14:30 | 15:10
  • 残席僅か

    A2-07

    進化を止めない、企業組織とネットワーク
    ~Cloudflare のビジョンとサービス~

    • Speaker

      Cloudflare Japan(株)

      エバンジェリスト

      亀田 治伸

    提供Cloudflare Japan株式会社

  • 残席僅か

    B2-07

    Penteraセキュリティ戦国絵巻
    ~CTEMの実装は検証から~

    • Speaker

      Pentera

      Japan Country Manager

      ミッチェル・ディバート

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • 脆弱性対策/改ざん対策
    • 重要インフラセキュリティ

    提供東京エレクトロン デバイス株式会社

  • C2-07

    ランサムウエア攻撃対策は2つのプロアクティブな防御手法CTI & CTEMを

    • Speaker

      KELA(株)

      脅威インテリジェンスアナリスト

      池上 遥

    • Speaker

      ULTRA RED Ltd.

      セールスエンジニアリング部 部長

      末吉 裕二

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • ランサムウェア対策
    • PSIRT/CSIRT

    提供KELA株式会社

  • WS2-03

    業務ごとのタスクを遂行するための「スキル」の整理は出来てますか?
    ~必要な「スキル」を効率的に整理し策定するコツを学ぶ~

    • PSIRT/CSIRT
    • 人材育成
    • 働き方改革
    • ワークショップ

     

    ※本セッションは【14:00-15:30】での実施となります
    ※(一財) 日本サイバーセキュリティ人材キャリア支援協会によるワークショップとなります

15:20 | 16:00
  • A2-08

    迫り来る新たな脅威。
    ダークウェブモニタリングとアタックサーフェスマネジメントによる見えない脅威への対応策

    • Speaker

      (株)SMSデータテック

      事業開発室

      花村 勇輝

    • ランサムウェア対策
    • 情報漏洩対策
    • 脆弱性対策/改ざん対策

    提供株式会社SMSデータテック

  • 残席僅か

    B2-08

    特権IDリモートアクセスでサプライチェーン攻撃を防ぐ
    ~お客様事例から紐解くゼロトラストを活用した解決策~

    • Speaker

      (株)インターネットイニシアティブ

      グローバル事業本部 グローバルビジネスダイレクター

      田中 三貴

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • ランサムウェア対策
    • ゼロトラスト

    提供株式会社インターネットイニシアティブ

  • 残席僅か

    C2-08

    ID管理から始める組織のセキュリティ強化とランサムウェア対策

    • Speaker

      (株)パイオリンク セールス&マーケティング 部長 /

      (株)PIOプラットフォーム 事業開発部 部長

      松田 太郎

    • ランサムウェア対策
    • 認証/ID管理
    • ゼロトラスト

    提供株式会社パイオリンク

16:10 | 16:50
  • 残席僅か

    A2-09

    24時間365日無停止でシステムを支える安全なシステム運用と脆弱性への対策

    • Speaker

      サイバートラスト(株)

      フィールドマーケティング部

      富田 佑実

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • 脆弱性対策/改ざん対策
    • 重要インフラセキュリティ

    提供サイバートラスト株式会社

  • 残席僅か

    B2-09

    ゼロトラストセキュリティの落とし穴と解決アプローチ 
    〜KDDIが実現する導入から、生成AIを活用した運用までのトータルサポート〜

    • Speaker

      KDDI(株)

      ゼロトラスト推進部・コアスタッフ

      藤田 智広

    • Speaker

      KDDIデジタルセキュリティ(株)

      セキュリティ運用本部 MSSセンター・グループリーダー

      葉山 勲

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • ゼロトラスト
    • 監視・検知

    提供KDDI株式会社

  • C2-09

    セキュリティ人材不足の企業はサイバー攻撃にどう立ち向かうべきか
    ーEDR、NDRを含むXDRや生成AIの活用を考えるー

    • Speaker

      トレンドマイクロ(株)

      ビジネスマーケティング部

      児玉 典晃

    • ランサムウェア対策
    • エンドポイントセキュリティ
    • AIセキュリティ

    提供トレンドマイクロ株式会社

  • WS2-04

    社員の意識を変える!標的型攻撃メール訓練のベストプラクティス
    担当者なら知っておきたい訓練を成功に導く実践的な方法とアプローチ

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • 情報漏洩対策
    • ビジネスメール詐欺(BEC)対策
    • ワークショップ

    提供株式会社Knomak

     

    ※本セッションは【16:00-17:30】での実施となります
    ※株式会社Knomakによるワークショップとなります

17:00 | 17:40
  • 残席僅か

    A2-10

    最新技術を活かした“選べる”ゼロトラストとは?
    ~脅威インテリジェンスからAIまで~

    • Speaker

      アルプス システム インテグレーション(株)

      セールス&マーケティング統括部
      営業部
      部長

      山﨑 晋吾

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • エンドポイントセキュリティ
    • ゼロトラスト

    提供アルプス システム インテグレーション株式会社

  • 残席僅か

    B2-10

    政府ガイドラインから学ぶ、多要素認証 選定のポイント
    ~パスキー(生体認証)の盲点を補う!マトリクス認証の真価~

    • Speaker

      (株)シー・エス・イー

      セキュアビジネス事業部 副事業部長 / SECUREMATRIX開発責任者

      下平 哲也

    • 認証/ID管理

    提供株式会社シー・エス・イー

  • 残席僅か

    C2-10

    元ソフトバンクCISOと共に考えるエクスポージャー管理の勘所

    • Speaker

      XM Cyber

      エグゼクティブアドバイザー

      鬼頭 周

    • Speaker

      SB C&S(株)

      ゼロトラスト推進室
      室長

      竹石 渡

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • 脆弱性対策/改ざん対策
    • ゼロトラスト

    提供XM Cyber Ltd.

17:45 | 18:25
  • 残席僅か

    A2-11

    サイバー攻撃の脅威に備えよ:ランサムウェア対策のすべて
    ~企業経営に大きな打撃を与えるサイバーリスクに立ち向かう術~

    • Speaker

      (株)ラック サイバー救急センター

      フォレンジックサービスグループ グループマネジャー

      佐藤 敦

  • B2-11

    AIに関するセキュリティ関連の状況
    ~論点と規制動向~

    • Speaker

      NPO日本ネットワークセキュリティ協会

      副会長 / CISO支援ワーキンググループリーダー

      高橋 正和

    • AIセキュリティ
  • 残席僅か

    C2-11

    工場セキュリティ対策の考え方と進め方

    • Speaker

      国立大学法人 名古屋工業大学

      ものづくりDX研究所
      客員准教授

      佐々木 弘志

    • ランサムウェア対策
    • 重要インフラセキュリティ
    • 人材育成
18:40 | 20:00
  • A2-12

    【ナイトセッション】
    こう出た秋のセキスペ
    ~最速レビュー 情報処理安全確保支援士試験~

    • Speaker

      (一社)情報処理安全確保支援士会

      理事

      村山 直紀

    • PSIRT/CSIRT
    • SOC/インシデントレスポンス
    • 人材育成

    ※軽食付き:限定  100食

10.24(木)

  • RoomA
  • RoomB
  • RoomC
  • 5F
09:00 | 09:40
  • 残席僅か

    A3-01

    ICT分野におけるサイバーセキュリティ政策の最新動向

    • Speaker

      総務省

      サイバーセキュリティ統括官室
      参事官補佐

      三宅 雅矩

    • IoTセキュリティ
    • 人材育成
09:50 | 10:30
  • 残席僅か

    A3-02

    インシデント事例から学ぶクラウドセキュリティの最適解
    セキュリティリサーチャーが最新のサイバー脅威の実態を解説

    • Speaker

      キヤノンITソリューションズ(株)

      サイバーセキュリティラボ・セキュリティリサーチャー

      市原 創

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • クラウドセキュリティ
    • コンテナセキュリティ

    提供キヤノンITソリューションズ株式会社

  • WS3-01

    OTセキュリティ専門家教育入門(スマートシティ ICS/SCADA)

    • 重要インフラセキュリティ
    • IoTセキュリティ
    • インフラハッキング
    • ワークショップ

    提供株式会社NSHC

     

    ※本セッションは【10:00-11:30】での実施となります
    ※株式会社NSHCによるワークショップとなります

10:40 | 11:20
  • 残席僅か

    A3-03

    最新版!現在の脅威の動向とは?
    トレンドから読み解くいま必要なセキュリティ対策を解説

    • Speaker

      クラウドストライク(同)

      セールスエンジニアリング部 部長

      森 美智雄

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • XDR
    • SOC/インシデントレスポンス

    提供クラウドストライク合同会社

11:30 | 12:10
  • 残席僅か

    A3-04

    脅威となるサイバー攻撃・ランサムウェアに備える脆弱性対策とは
    ~ 事業継続に不可欠な「事前対策と事後対応」~

    • Speaker

      (株)ディアイティ

      執行役員CTO

      青嶋 信仁

    • Speaker

      フューチャー(株)

      サイバーセキュリティイノベーショングループ
      事業責任者 兼
      Vulsディレクター

      林 優二郎

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • ランサムウェア対策
    • 脆弱性対策/改ざん対策

    提供株式会社ディアイティ / フューチャー株式会社

12:25 | 13:05
  • 残席僅か

    A3-05

    最新セキュリティートレンド、検知より脅威除去(無害化)が最大の防御策!!

    • Speaker

      OPSWAT Inc.

      CPO(Chief Product Officer)

      Yiyi Miao

    • ランサムウェア対策
    • ゼロトラスト
    • 重要インフラセキュリティ

    提供OPSWAT JAPAN株式会社

    ※軽食付き:限定  300食

  • 満席

    WS3-02

    SBOMをさくっと理解。
    〜SBOM作成まで学べる講座〜

    • 脆弱性対策/改ざん対策
    • ソフトウェアサプライチェーン攻撃
    • ワークショップ

     

    ※本セッションは【12:00-13:30】での実施となります
    ※(一社)セキュアIoTプラットフォーム協議会によるワークショップとなります

13:40 | 14:20
  • 残席僅か

    A3-06

    VDIを諦めかけた皆様へ
    ―クライアント仮想化の新たな選択肢―

    • Speaker

      (株)ソリトンシステムズ

      ITセキュリティ事業部
      プロダクト&サービス統括本部
      プロダクトマーケティング部

      小川 あさぎ

    • 情報漏洩対策
    • 働き方改革
    • コンテナセキュリティ

    提供株式会社ソリトンシステムズ

  • B3-06

    DX時代のセキュリティ戦略:リスクベース脆弱性管理と攻撃対象領域の最適化

    • Speaker

      Ivanti Software(株)

      セールスエンジニア マネージャー

      服部 拓

    • クラウドセキュリティ
    • 情報漏洩対策
    • 脆弱性対策/改ざん対策

    提供Ivanti Software株式会社

  • 残席僅か

    C3-06

    ソフトウェアのサプライチェーンリスク管理とEU CRAやSBOMの目的と対処方法を考える

    • Speaker

      ブラック・ダック・ソフトウェア(同)

      シニアテクニカルマーケティングマネージャ

      松岡 正人

    • ソフトウェアサプライチェーン攻撃
    • アプリケーションセキュリティ
    • 重要インフラセキュリティ

    提供ブラック・ダック・ソフトウェア合同会社

14:30 | 15:10
  • A3-07

    今やるべき最新のネットワークセキュリティとは:昨今のセキュリティインシデントとNDRの有効性

    • Speaker

      Vectra AI Japan(株)

      シニアセールスエンジニア

      福田 一夫

    • ランサムウェア対策
    • クラウドセキュリティ
    • XDR

    提供Vectra AI Inc.

  • 残席僅か

    B3-07

    予防型セキュリティの真骨頂!今話題のサイバーエクスポージャ管理に迫る

    • Speaker

      テクマトリックス(株)

      第3営業部
      セキュリティプロダクツ営業2課

      村松 祐太郎

    • 脆弱性対策/改ざん対策
    • ソフトウェアサプライチェーン攻撃
    • セキュリティ監査・システム監査

    提供テクマトリックス株式会社 / テナブルネットワークセキュリティジャパン株式会社

  • 残席僅か

    C3-07

    標的型メール攻撃で狙われる脆弱性「PEBKAC」とその対策について

    • Speaker

      (株)クオリティア

      営業本部
      フィールドセールス部

      滝口 卓志

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • ランサムウェア対策
    • メールセキュリティ

    提供株式会社クオリティア

  • 満席

    WS3-03

    DMARC導入ガイドライン
    〜送信ドメイン認証技術を正しく理解するために〜

    • メールセキュリティ
    • ドメイン認証/DNSセキュリティ
    • フィッシング対策
    • ワークショップ

     

    ※本セッションは【14:00-15:30】での実施となります
    ※迷惑メール対策推進協議会によるワークショップとなります

15:20 | 16:00
  • 残席僅か

    A3-08

    CAASM に学ぶ、低コストかつ継続的なWeb脆弱性診断の実現手法

    • Speaker

      (株)Flatt Security

      取締役CTO

      米内 貴志

    • クラウドセキュリティ
    • アプリケーションセキュリティ
    • セキュリティ監査・システム監査

    提供株式会社Flatt Security

  • B3-08

    〜AIと自動化で実現する〜
    次世代SIEMを活用したSOCのトランスフォーメーション

    • Speaker

      パロアルトネットワークス(株)

      ソリューション技術本部
      Cortex技術部
      部長

      室井 俊彦

    提供パロアルトネットワークス株式会社

  • C3-08

    アタックサーフェスを完全に掌握し制御する:
    脅威エクスポージャー管理と検知・対応を統合した運用を実現するために必要なこと

    • Speaker

      ラピッドセブン・ジャパン(株)

      最高技術責任者

      古川 勝也

    • XDR
    • 脆弱性対策/改ざん対策
    • SOC/インシデントレスポンス

    提供ラピッドセブン・ジャパン株式会社

16:10 | 16:50
  • 残席僅か

    A3-09

    サプライチェーンに存在するリスクへの対策
    ~攻撃者が次に狙うアタックサーフェス~

    • Speaker

      エクリプシウム (Eclypsium)

      ビジネスディベロップメント・マネージャー

      小澤 嘉尚

    • ランサムウェア対策
    • 脆弱性対策/改ざん対策
    • ソフトウェアサプライチェーン攻撃

    提供Eclypsium Inc.

  • B3-09

    セキュリティ事故から学ぶ!事前・事後に実施しておくべきポイント
    ~対応事例をもとに専門家が解説!~

    • Speaker

      (株)PFU

      インフラカスタマサービス事業本部
      第一インフラマネージドサービス事業部
      ネットワークセキュリティ部
      セキュリティエキスパート

      須釜 正行

    • 脆弱性対策/改ざん対策
    • SOC/インシデントレスポンス
    • マネージドセキュリティ

    提供株式会社PFU

  • 残席僅か

    C3-09

    AIとプラットフォーム化がサイバーセキュリティをどう変えるのか?

    • Speaker

      チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ(株)

      サイバーセキュリティオフィサー

      卯城 大士

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • ランサムウェア対策
    • XDR

    提供チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社

  • WS3-04

    CISO-PRACTSIE
    セキュリティ施策の有効性評価のためのワークショップ

    • ワークショップ

     

    ※本セッションは【16:00-18:30】での実施となります
    ※NPO日本ネットワークセキュリティ協会によるワークショップとなります

17:00 | 17:40
  • A3-10

    ゼロトラストにおける多層防御の考え方、エンタープライズブラウザによるエンドポイント対策とは

    • Speaker

      ジェイズ・コミュニケーション(株)

      マーケティング推進部 部長

      柴山 晋

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • エンドポイントセキュリティ
    • ゼロトラスト

    提供ジェイズ・コミュニケーション株式会社

  • 残席僅か

    B3-10

    DNPにとってのセキュリティ、その考え方とセキュリティマネジメントの実践
    ~アーキテクチャ・プロセス・組織人材体制

    • Speaker

      大日本印刷(株)

      ABセンター サイバーセキュリティ事業開発ユニット
      セキュリティサービス部

      森 駿

    • エンドポイントセキュリティ
    • SOC/インシデントレスポンス
    • マネージドセキュリティ

    提供大日本印刷株式会社

  • C3-10

    ASMだけでは足りない?
    今後のセキュリティ投資で考えておきたいCTEMの考え方

    • (株)セキュアイノベーション

      取締役 兼
      セキュリティ事業部
      部長

      鉢嶺 光

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • 脆弱性対策/改ざん対策
    • 監視・検知

    提供株式会社セキュアイノベーション

17:45 | 18:25
  • A3-11

    サイバーBCP(事業継続)の検討から進める組織的対応の改善

    • Speaker

      EY新日本有限責任監査法人

      Forensics事業部
      プリンシパル
      Forensic Technology Leader

      杉山 一郎

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • PSIRT/CSIRT
    • SOC/インシデントレスポンス
  • 残席僅か

    B3-11

    SDVにおける自動車サイバーセキュリティと今後の方向性

    • Speaker

      名古屋大学

      大学院情報学研究科

      倉地 亮

    • アプリケーションセキュリティ
    • IoTセキュリティ
    • その他
  • C3-11

    生成 AI 活用における責任ある AI の考え方と実践について

    • Speaker

      アマゾン ウェブ サービス ジャパン(同)

      プロフェッショナルサービス本部

      長谷 有沙

    • AIセキュリティ
18:30 | 18:20
  • 残席僅か

    A3-12

    【ナイトセッション】全員で挑戦!OSINTクイズバトル

    • Speaker

      (一社)日本ハッカー協会

      代表理事

      杉浦 隆幸

    ※軽食付き:限定  100食

10.25(金)

  • RoomA
  • RoomB
  • RoomC
  • 5F
09:00 | 09:40
  • 残席僅か

    A4-01

    Cyber-Enabled Fraud and DPRK IT Workers Trends
    ~サイバーセキュリティと官民連携(アウトリーチ)の重要性~

    • Speaker

      駐日米国大使館

      FBI法務官事務所
      情報分析官

      Ryan Hull

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • ランサムウェア対策
    • インフラハッキング
09:50 | 10:30
  • 残席僅か

    A4-02

    それぞれの組織に最適なセキュリティをご提案
    ~SMBのためのEDRとMDR、EnterpriseのためのEDR、XDR~

    • Speaker

      (株)カスペルスキー

      Chief Technology Officer/テクノロジーエバンジェリスト

      関場 哲也

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • ランサムウェア対策
    • エンドポイントセキュリティ

    提供株式会社カスペルスキー

  • WS4-01

    OTセキュリティ専門家教育入門(スマートモビリティCar/Drone)

    • 重要インフラセキュリティ
    • IoTセキュリティ
    • インフラハッキング
    • ワークショップ

    提供株式会社NSHC

     

    ※本セッションは【10:00-11:30】での実施となります
    ※株式会社NSHCによるワークショップとなります

10:40 | 11:20
  • 残席僅か

    A4-03

    エンタープライズ企業が選ぶ攻めのクラウドセキュリティ:Cloudbase最新アップデートと活用事例

    • Speaker

      Cloudbase(株)

      共同創業者

      小川 竜馬

    • クラウドセキュリティ
    • 情報漏洩対策
    • 重要インフラセキュリティ

    提供Cloudbase株式会社

11:30 | 12:10
  • 残席僅か

    A4-04

    ChromeOS が変える未来とセキュリティ対策術

    • Speaker

      (株)電算システム

      クラウドインテグレーション事業部

      宮本 竜児

    • Speaker

      グーグル(同)

      Chrome パートナー営業統括本部
      リセラーパートナー営業部・部長

      廣山 知史

    • ランサムウェア対策
    • ゼロトラスト

    提供株式会社電算システム

12:25 | 13:05
  • 残席僅か

    A4-05

    ~卒PPAP~
    PPAP廃止宣言から4年、ファイル送付の進化について

    • Speaker

      (株)クオリティア

      営業本部
      フィールドセールス部
      主任

      福山 浩平

    • 情報漏洩対策
    • メールセキュリティ

    提供株式会社クオリティア

    ※軽食付き:限定  300食

  • WS4-02

    OSINTによる画像分析入門ワークショップ by pinja

    • 人材育成
    • その他
    • ワークショップ

     

    ※本セッションは【12:00-13:30】での実施となります
    ※一般社団法人日本ハッカー協会によるワークショップとなります

13:40 | 14:20
  • 残席僅か

    A4-06

    DX時代における、理想のITシステム実現の鍵とは?
    -安全性・利便性を両立した最適な認証-

    • Speaker

      (株)ソリトンシステムズ

      IT セキュリティ事業部
      プロダクトマーケティング部

      松田 真結

    • クラウドセキュリティ
    • エンドポイントセキュリティ
    • 認証/ID管理

    提供株式会社ソリトンシステムズ

  • B4-06

    セキュリティの価値を経営に響かせる:予算獲得のための実践的戦略

    • Speaker

      (株)ユービーセキュア

      セキュリティデザインコンサルティング部
      セキュリティコンサルタント

      阿部 政樹

    • 情報漏洩対策
    • 脆弱性対策/改ざん対策
    • セキュリティ監査・システム監査

    提供株式会社ユービーセキュア

  • 残席僅か

    C4-06

    Dark Energy: 紛争時における衛星通信網へのサイバー攻撃

    • Speaker

      SANSインストラクター

      Justin Parker

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • アプリケーションセキュリティ
    • 人材育成

    提供SANS Institute

14:30 | 15:10
  • 残席僅か

    A4-07

    iDaaSに潜む盲点 特権管理でSaaSリスク低減

    • Speaker

      エンカレッジ・テクノロジ(株)

      マーケティング部

      佐崎 健太郎

    • クラウドセキュリティ
    • 情報漏洩対策
    • 認証/ID管理

    提供エンカレッジ・テクノロジ株式会社

  • B4-07

    攻撃者視点で考える公開資産へのセキュリティ対策

    • Speaker

      (株)スリーシェイク

      Incubation事業部
      部長

      手塚 卓也

    • 脆弱性対策/改ざん対策
    • アプリケーションセキュリティ
    • 重要インフラセキュリティ

    提供株式会社スリーシェイク

  • 残席僅か

    C4-07

    クレジットカード・セキュリティガイドライン【5.0版】に求められる不正ログイン対策

    • Speaker

      かっこ(株)

      専務取締役

      関根 健太郎

    • 情報漏洩対策
    • 監視・検知
    • フィッシング対策

    提供かっこ株式会社

  • WS4-03

    実践的なワークショップで学ぶ!中小企業向けサイバーセキュリティ対策入門

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • ランサムウェア対策
    • 人材育成
    • ワークショップ

     

    ※本セッションは【14:00-15:30】での実施となります
    ※(一社)首都圏産業活性化協会によるワークショップとなります

15:20 | 16:00
  • A4-08

    生成AIでの攻撃が身近に!AIで高度化する攻撃とその対策
    ―AI×ツールの活用とSOCの必要性―

    • Speaker

      (株)エーピーコミュニケーションズ

      iTOC事業部
      BzD部
      0-WAN
      セクションリーダー

      小澤 志織

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • ランサムウェア対策
    • SOC/インシデントレスポンス

    提供株式会社エーピーコミュニケーションズ

  • 満席

    B4-08

    中堅・中小企業の情シスのみなさまへ
    「今さら聞けない、 中堅・中小企業のセキュリティ対策の基本と進め方」
    ~とある中堅企業を攻撃してみた~

    • Speaker

      さくら情報システム(株)

      プラットフォーム事業本部
      営業部
      部長(元プロフットサル選手)

      竹井 宏真

    提供さくら情報システム株式会社

  • 残席僅か

    C4-08

    オンプレ資産は残る…回線負荷をかけないゼロトラスト実現には?
    答えは『Appgate SDP』でアクセス制御!

    • Speaker

      テクマトリックス(株)

      ネットワークセキュリティ事業部
      第三営業部
      セキュリティプロダクツ営業3課
      次長兼課長

      押尾 力裕

    • ゼロトラスト
    • IoTセキュリティ
    • 働き方改革

    提供テクマトリックス株式会社

16:10 | 16:50
  • A4-09

    ダークウェブ上のサイバー犯罪傾向とAIソリューションを用いた日本に関するサイバー犯罪分析事例紹介

    • Speaker

      S2W Inc.

      事業開発部署・チーム長

      オ・ジェハク

    • 情報漏洩対策
    • AIセキュリティ
    • 監視・検知

    提供S2W Inc.

  • 残席僅か

    B4-09

    エクスポージャー管理とは?
    巧妙化する攻撃者に先手を打つセキュリティ対策の実現

    • Speaker

      ウィズセキュア(株)

      サイバーセキュリティ技術本部 / ソリューションアーキテクト

      太田 浩二

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • 脆弱性対策/改ざん対策
    • AIセキュリティ

    提供ウィズセキュア株式会社

  • C4-09

    ここから始めるランサムウェア対策とID管理
    セキュリティ強化とコストの適切なバランスとは。

    • Speaker

      キヤノンITソリューションズ

      ITサービス営業本部 ITサービス事業企画部

      吉川 大亮

    • ランサムウェア対策
    • エンドポイントセキュリティ
    • 認証/ID管理

    提供キヤノンITソリューションズ株式会社

  • WS4-04

    ibossが実現する Zero Trust Unified SASEでのZTNA機能、SD-WAN機能の紹介とデモ

    • クラウドセキュリティ
    • ゼロトラスト
    • SASE
    • ワークショップ

    提供iboss, Inc.

     

    ※本セッションは【16:00-17:30】での実施となります
    ※iboss, Inc.によるワークショップとなります

17:00 | 17:40
  • 残席僅か

    A4-10

    大規模クラウド環境も強固に守る!
    エージェントレススキャンで実現する効率的な脆弱性管理方法とは

    • Speaker

      (株)アシュアード

      yamory事業部プロダクトマネージャー

      佐久間 友樹

    • クラウドセキュリティ
    • 情報漏洩対策
    • 脆弱性対策/改ざん対策

    提供株式会社アシュアード

  • B4-10

    オンラインストレージ利用のリスクとは?
    内部不正事件から探る原因と解決策

    • Speaker

      NRIセキュアテクノロジーズ(株)

      ファイルセキュリティ事業部

      井上 直樹

    • クラウドセキュリティ
    • 情報漏洩対策
    • 監視・検知

    提供NRIセキュアテクノロジーズ株式会社

  • 残席僅か

    C4-10

    業務を止めるな!守りと攻めの両立で従業員満足度を最大化
    ~丸紅GのSASE/EDR試行錯誤~

    • Speaker

      丸紅ITソリューションズ(株)

      ソリューション事業本部
      副事業本部長 兼
      セキュリティソリューション事業部長

      曽我 大輔

    • Speaker

      丸紅ITソリューションズ(株)

      セキュリティソリューション事業部
      クラウドセキュリティ課
      課長

      吉正 尚人

    • ランサムウェア対策
    • 情報漏洩対策
    • ゼロトラスト

    提供丸紅ITソリューションズ株式会社

17:45 | 18:25
  • A4-11

    社会・産業インフラの制御システムセキュリティ
    ~OTゼロトラストの戦略的導入~

    • Speaker

      (株)東芝

      サイバーセキュリティ技術センター・ゼネラルマネジャー

      岡田 光司

    • Speaker

      (株)東芝

      サイバーセキュリティ技術センター・エキスパート

      斯波 万恵

    • エンドポイントセキュリティ
    • ゼロトラスト
    • IoTセキュリティ
  • B4-11

    防衛産業サイバーセキュリティ基準について

    • Speaker

      防衛装備庁

      装備政策部 装備保全管理課
      産業サイバーセキュリティ室長

      松本 裕悟

    • 標的型攻撃/サイバー攻撃
    • 情報漏洩対策
    • セキュリティ監査・システム監査
  • 残席僅か

    C4-11

    クラウドネイティブな銀行が目指すサイバーセキュリティの次の一手

    • Speaker

      (株)みんなの銀行 /

      ゼンロバンク・デザインファクトリー(株)
      サイバーセキュリティグループ グループリーダー 兼
      執行役員CISO

      二宮 賢治

    • SOC/インシデントレスポンス
    • ソフトウェアサプライチェーン攻撃
    • 人材育成
会期終了しました
  • ご協賛に関しまして
  • 個人情報保護方針
  • よくあるお問い合わせ
  • スタジオサービスのご案内

[24年春開催]Security Days Spring 2024

Copyright (c) NANO OPT Media, Inc. All rights reserved.