Session
東京会場タイムテーブル
絞り込み検索(複数選択可)
キーワード
3.9(木)
-
09:50 | 10:30
-
-
A3-02
なぜXDRを最優先で検討すべきなのか?XDRを選定する際に注意する重要ポイント
-
Speaker
パロアルトネットワークス(株)
Cortex営業本部 SEマネージャー
室井 俊彦
- 標的型攻撃対策
- エンドポイントセキュリティ
- インシデントレスポンス/CSIRT/SOC
提供パロアルトネットワークス株式会社
-
Speaker
-
D3-02
国際標準X.1060を取り入れ、より活用しやすくなった新しい「セキュリティ対応組織の教科書」について
-
Speaker
日本セキュリティオペレーション事業者協議会(ISOG-J)/
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ
阿部 慎司
- インシデントレスポンス/CSIRT/SOC
- 重要インフラセキュリティ
-
Speaker
-
-
12:20 | 13:00
-
16:35 | 17:15
-
17:20 | 18:00
-
-
A3-11
パナソニックホールディングスにおける 製品セキュリティ確保の取組み
-
Speaker
パナソニック ホールディングス(株)
テクノロジー本部 製品セキュリティセンター 製品セキュリティグローバル戦略部 部長
中野 学
- 脆弱性対策/改ざん対策
- インシデントレスポンス/CSIRT/SOC
- その他
-
Speaker
-
B3-11
2022年のサイバー攻撃を総括する
~NICTのダークネット観測が捉えた脅威を振り返って~-
Speaker
情報通信研究機構
サイバーセキュリティ研究所 サイバーセキュリティネクサス 上席研究技術員
久保 正樹
- 脆弱性対策/改ざん対策
- インシデントレスポンス/CSIRT/SOC
- 監視・検知
-
Speaker
-
D3-11
工場におけるOTセキュリティの考え方と三菱電機の取組みについて
-
Speaker
三菱電機(株)
神戸製作所社会システムソリューション部技術第二課・専任
森永 昌義
- エンドポイントセキュリティ
- リモートアクセス/VPN
- その他
-
Speaker
-