iotc iotc

  • MY PAGE
  • よくあるご質問
  • FAQ
  • MY PAGE
  • 来場事前登録

    東京会場 大阪会場
  • 開 催 概 要 開 催 概 要
  • 東 京 会 場 東 京 会 場
    全日程 全日程
    3.7(火) 3.7(火)
    3.8(水) 3.8(水)
    3.9(木) 3.9(木)
    3.10(金) 3.10(金)
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • 大 阪 会 場 大 阪 会 場
    セッション セッション
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • MY PAGE
  • よくあるご質問
  • FAQ
  • 開 催 概 要 開 催 概 要
  • 東 京 会 場 東 京 会 場
    全日程 全日程
    3.7(火) 3.7(火)
    3.8(水) 3.8(水)
    3.9(木) 3.9(木)
    3.10(金) 3.10(金)
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • 大 阪 会 場 大 阪 会 場
    セッション セッション
    展示 展示
    スポンサー スポンサー
  • よくあるご質問
    • MY PAGE
    • 来場事前登録

      東京会場 大阪会場

Session

東京会場タイムテーブル

  • 全日程
  • 3.7(火)
  • 3.8(水)
  • 3.9(木)
  • 3.10(金)

絞り込み検索(複数選択可)

キーワード

3.7(火)

  • RoomA
  • RoomB
  • RoomD
09:00 | 09:40
  • A1-01

    ウクライナ・ロシア戦争から学ぶサイバーセキュリティの教訓

    • Speaker

      日本電信電話(株)

      チーフ・サイバーセキュリティ・ストラテジスト

      松原 実穂子

    • ランサムウェア対策
    • 重要インフラセキュリティ
    • 人材育成
09:50 | 10:30
  • A1-02

    クラウドのデータを消去したことを証明するために
    ~ 自治体による実証実験結果の報告 ~

    • Speaker

      ワンビ(株) 代表取締役社長 /

      ADECデータ適正消去実行証明協議会 副委員長 クラウドデータ暗号消去分科会 推進役

      加藤 貴

    • Speaker

      ネットアップ(同)

      CTOオフィス チーフ テクノロジー エヴァンジェリスト

      神原 豊彦

    • エンドポイントセキュリティ
    • 情報漏洩対策
    • クラウドセキュリティ

    提供ワンビ株式会社

  • D1-02

    DevSecOps実現のためのDevOps超入門

    • 日本仮想化技術(株)

      代表取締役社長兼CEO

      宮原 徹

    • 働き方改革
    • 生産性の向上
    • その他
10:40 | 11:20
  • D1-03

    製品ライフサイクルにおけるサイバーセキュリティ対策

    • Speaker

      サイベラム・テクノロジーズ(同)

      シニア・セールス・ダイレクター

      白石 善彦

    • Demonstrater

      サイベラム・テクノロジーズ(同)

      プリンシパル・セールス・エンジニア

      池川 史憲

    • 脆弱性対策/改ざん対策
    • ソフトウェアサプライチェーン
    • アプリケーションセキュリティ

    提供Cybellum

    ※本セッションはRoomDにて開催いたします

11:30 | 12:10
  • A1-04

    金融、製造、流通で導入が進む内部通信の制御技術
    ゼロトラストなマイクロセグメンテーションの基礎

    • Speaker

      アカマイ・テクノロジーズ(同)

      マーケティング本部 シニアリードプロダクトマーケティングマネージャー

      金子 春信

    • 標的型攻撃対策
    • ランサムウェア対策
    • ファイアウォール/UTM

    提供アカマイ・テクノロジーズ合同会社

  • D1-04

    近日公開

12:20 | 13:00
  • A1-05

    AppGuardでエンドポイントのゼロトラスト化に挑む
    ~埼玉医科大学病院編~

    • Speaker

      (株)Blue Planet-works

      セキュリティアドバイザー

      鴫原 祐輔

    • ランサムウェア対策
    • エンドポイントセキュリティ
    • 脆弱性対策/改ざん対策

    提供株式会社Blue Planet-works

  • D1-05

    情報セキュリティの法的責任

    • Speaker

      牛島総合法律事務所

      弁護士

      影島 広泰

    • 情報漏洩対策
    • GDPR/Pマーク/ISMS/法令の動向
13:10 | 13:50
  • D1-06

    多様化するサイバー攻撃の対策における脆弱性管理の重要性(仮)

    • Speaker

      サイバートラスト(株)

      OSS新規ビジネス推進部製品マネージャ

      富田 佑実

    提供サイバートラスト株式会社

    ※本セッションはRoomDにて開催いたします

14:00 | 14:40
  • A1-07

    境界モデルとのハイブリッド運用を想定したゼロトラストセキュリティとは?

    • Speaker

      (株)ソリトンシステムズ

      ITセキュリティ事業部 エバンジェリスト

      荒木 粧子

    • ランサムウェア対策
    • 情報漏洩対策
    • 認証/ID管理

    提供株式会社ソリトンシステムズ

  • B1-07

    近日公開

    提供Cato Networks 株式会社

14:50 | 15:30
  • A1-08

    米国大統領令、欧州サイバーレジリエンス法、ソフトウェア・サプライチェーン・リスク・マネジメントの挑戦

    • Speaker

      日本シノプシス(同)

      シニアテクニカルマーケティングマネージャー

      松岡 正人

    • GDPR/Pマーク/ISMS/法令の動向
    • ソフトウェアサプライチェーン
    • アプリケーションセキュリティ

    提供日本シノプシス合同会社

  • B1-08

    ゼロトラストアーキテクチャ(ZTA)を完成させるフルパケットキャプチャリングの次世代NDRとは?

    • Speaker

      (株)サテライトオフィス

      代表取締役社長

      原口 豊

    • Demonstrater

      (株)クワッドマイナージャパン

      代表取締役社長

      蘇 明燮

    • 標的型攻撃対策
    • 情報漏洩対策
    • インシデントレスポンス/CSIRT/SOC

    提供株式会社サテライトオフィス

  • D1-08

    パスワードのいらない世界へ
    ~パスキーを中心とした最新動向~(仮)

    • Speaker

      FIDOアライアンス

    • 標的型攻撃対策
    • 認証/ID管理
    • フィッシング対策
15:40 | 16:20
  • D1-09

    HashiCorp Vaultではじめるクラウドセキュリティ対策と自動化(仮)

    • Speaker

      HashiCorp Japan(株)

      Senior Solutions Engineer

      伊藤 忠司

    • 認証/ID管理
    • 暗号化/証明書
    • クラウドセキュリティ

    提供HashiCorp Japan株式会社

    ※本セッションはRoomDにて開催いたします

16:35 | 17:15
  • A1-10

    いつやるの?いまでしょ!
    シェアNo.1ベンダが徹底解説:詐欺メールからお客様を守る特効薬BIMI/DMARC

    • Speaker

      日本プルーフポイント(株)

      チーフエバンジェリスト

      増田 幸美

    • メールセキュリティ
    • ランサムウェア対策
    • フィッシング対策

    提供日本プルーフポイント株式会社

  • B1-10

    近日公開

  • D1-10

    近日公開

17:20 | 18:00
  • A1-11

    PSIRTが実施すべきSBOM管理とは:ソフトウェアBOMからセキュアBOMの世界へ

    • Speaker

      デロイト トーマツ サイバー(同)

      サイバーアドバイザリー ディレクター

      松尾 正克

    • 脆弱性対策/改ざん対策
    • 生産性の向上
    • ソフトウェアサプライチェーン
  • B1-11

    ビジネスメール詐欺(BEC)
    ~概要、攻撃手口から対策まで~

    • Speaker

      (独)情報処理推進機構

      セキュリティセンター セキュリティ対策推進部 標的型攻撃対策グループ

      佐藤 栄城

    • ビジネスメール詐欺(BEC)対策
  • D1-11

    近日公開

3.8(水)

  • RoomA
  • RoomB
  • RoomD
09:00 | 09:40
  • A2-01

    ICT分野におけるサイバーセキュリティ政策の最新動向

    • Speaker

      総務省

      サイバーセキュリティ統括官室 参事官補佐

      河合 直樹

    • DDoS対策
    • 人材育成
    • フィッシング対策
09:50 | 10:30
  • A2-02

    近日公開

    提供SentinelOne Japan株式会社

  • D2-02

    サプライチェーンサイバーセキュリティの強化に向けた取組み

    • Speaker

      サプライチェーン・サイバーセキュリティ・コンソーシアム(SC3)/

      独立行政法人情報処理推進機構(IPA) セキュリティセンター 中小企業支援グループ グループリーダー

      江島 将和

10:40 | 11:20
  • D2-03

    近日公開

    ※本セッションはRoomDにて開催いたします

11:30 | 12:10
  • A2-04

    事業継続のためには復旧力の向上が必要に。次なる一手 ”データセキュリティ”とは

    • Speaker

      Rubrik

      セールスエンジニア

      中井 大士

    • ランサムウェア対策
    • GDPR/Pマーク/ISMS/法令の動向
    • その他

    提供ルーブリック・ジャパン株式会社

  • D2-04

    近日公開

12:20 | 13:00
  • A2-05

    ゼロデイ攻撃を即座にブロック:国内で活用が進む最新のRASPの実力

    • Speaker

      Contrast Security Japan(同)

      セールスエンジニア

      梶原 史雄

    • 情報漏洩対策
    • アプリケーションセキュリティ

    提供Contrast Security Japan合同会社

  • D2-05

    OTセキュリティ最前線
    - 重要インフラ、大規模プラントにおけるOTセキュリティの今 -

    • Speaker

      日揮グローバル(株)

      PSC 電気計装システム部

      竹内 陽祐

    • 重要インフラセキュリティ
    • その他
13:10 | 13:50
  • D2-06

    近日公開

    提供KDDI株式会社

    ※本セッションはRoomDにて開催いたします

14:00 | 14:40
  • A2-07

    近日公開

    提供株式会社ソリトンシステムズ

  • B2-07

    次世代NDR ~ マルチクラウド環境における最適解とは?

    • Speaker

      Vectra Japan(株)

      シニアセールスエンジニア

      福田 一夫

    • 認証/ID管理
    • クラウドセキュリティ
    • 生産性の向上

    提供Vectra AI Inc.

14:50 | 15:30
  • A2-08

    ランサムウェアを含む、最近の脅威から耐性を生み出す新しい「マイクロセグメンテーション」とは?

    • Speaker

      Illumio Japan(同)

      シニアシステムズエンジニア

      槌屋 砂幾

    • ランサムウェア対策
    • 重要インフラセキュリティ
    • コンテナセキュリティ

    提供Illumio

  • B2-08

    近日公開

  • D2-08

    取組方針とサイバー脅威に対抗する

    • Speaker

      金融庁

      総合政策局 リスク分析総括課 サイバーセキュリティ対策企画調整室・金融証券検査官

      釜山 公徳

    • 標的型攻撃対策
    • ランサムウェア対策
    • クラウドセキュリティ
15:40 | 16:20
  • D2-09

    近日公開

    提供株式会社サイバーセキュリティクラウド

    ※本セッションはRoomDにて開催いたします

16:35 | 17:15
  • A2-10

    近日公開

  • B2-10

    近日公開

  • D2-10

    近日公開

17:20 | 18:00
  • A2-11

    SIer視点でのSBOM統合管理とは!? NTTデータの挑戦

    • Speaker

      (株)エヌ・ティ・ティ・データ

      技術革新統括本部 システム技術本部 サイバーセキュリティ技術部 主任

      清宮 聡史

    • インシデントレスポンス/CSIRT/SOC
    • 重要インフラセキュリティ
    • ソフトウェアサプライチェーン
  • B2-11

    耐量子計算機暗号の耐タンパー実装技術の最新動向

    • Speaker

      東北大学

      電気通信研究所・教授

      本間 尚文

    • エンドポイントセキュリティ
    • 暗号化/証明書
    • エッジセキュリティ
  • D2-11

    自動車サイバーセキュリティの最新動向とサイバー・フィジカル・セキュリティ

    • Speaker

      森・濱田松本法律事務所

      カウンセル弁護士

      蔦 大輔

    • 重要インフラセキュリティ
    • GDPR/Pマーク/ISMS/法令の動向
    • ソフトウェアサプライチェーン

3.9(木)

  • RoomA
  • RoomB
  • RoomD
09:00 | 09:40
  • A3-01

    産業分野におけるサイバーセキュリティ政策

    • Speaker

      経済産業省

      商務情報政策局 サイバーセキュリティ課 企画官

      佐藤 秀紀

09:50 | 10:30
  • A3-02

    なぜXDRを最優先で検討すべきなのか?XDRを選定する際に注意する重要ポイント

    • Speaker

      パロアルトネットワークス(株)

      Cortex営業本部 SEマネージャー

      室井 俊彦

    • 標的型攻撃対策
    • エンドポイントセキュリティ
    • インシデントレスポンス/CSIRT/SOC

    提供パロアルトネットワークス株式会社

  • D3-02

    国際標準X.1060を取り入れ、より活用しやすくなった新しい「セキュリティ対応組織の教科書」について

    • Speaker

      日本セキュリティオペレーション事業者協議会(ISOG-J)/

      GMOサイバーセキュリティ byイエラエ

      阿部 慎司

    • インシデントレスポンス/CSIRT/SOC
    • 重要インフラセキュリティ
10:40 | 11:20
  • D3-03

    近日公開

    提供SecurityScorecard株式会社

    ※本セッションはRoomDにて開催いたします

11:30 | 12:10
  • A3-04

    人は最大の脆弱性でもあり、最後の防御壁でもある
    - 日テレが考える社員・スタッフ向けセキュリティ教育

    • Speaker

      日本テレビ放送網(株)

      ICTビジネス局 サイバーセキュリティ推進事務局

      三浦 好弘

    • Speaker

      日本プルーフポイント(株)

      チーフエバンジェリスト

      増田 幸美

    • 標的型攻撃対策
    • ランサムウェア対策
    • フィッシング対策

    提供日本プルーフポイント株式会社

  • D3-04

    近日公開

12:20 | 13:00
  • A3-05

    ユースケースから学ぶクラウド時代に求められるセキュリティ対策とは

    • Speaker

      Netskope Japan(株)

      ソリューションエンジニア

      田中 資子

    • Speaker

      (株)マクニカ

      ネットワークス カンパニー 第1技術統括部第1技術部 部長

      根塚 昭憲

    • 情報漏洩対策
    • クラウドセキュリティ
    • 働き方改革

    提供Netskope Japan株式会社 / 株式会社マクニカ

  • D3-05

    資生堂における工場セキュリティの取り組み(仮)

    • Speaker

      (株)資生堂

      情報セキュリティ部

      大林 世昇

    • インシデントレスポンス/CSIRT/SOC
    • 人材育成
    • セキュリティ監査・システム監査
13:10 | 13:50
  • D3-06

    近日公開

    提供チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社

    ※本セッションはRoomDにて開催いたします

14:00 | 14:40
  • A3-07

    近日公開

    提供株式会社ソリトンシステムズ

  • B3-07

    Appleデバイスユーザ様必見!
    Best of Breedセキュリティの落とし穴とOS別ハイブリッド・セキュリティのススメ

    • Speaker

      Jamf Japan(同)

      アカウントエグゼクティブ セキュリティ

      大橋 洋平

    • Demonstrater

      Jamf Japan(同)

      セールスエンジニアリング マネージャー

      飯田 拓也

    • エンドポイントセキュリティ
    • リモートアクセス/VPN
    • クラウドセキュリティ

    提供Jamf Japan合同会社

14:50 | 15:30
  • A3-08

    近日公開

  • B3-08

    近日公開

  • D3-08

    SaaSベンダーの成長を支えるセキュリティ対策
    ~成長途上のベンダーも導入すべきPSIRTの考え方~(仮)

    • Speaker

      (一社)ソフトウェア協会 / Software ISAC

      (株)コラボスタイル 取締役 CIO

      波多野 謙介

    • インシデントレスポンス/CSIRT/SOC
    • クラウドセキュリティ
    • その他
15:40 | 16:20
  • D3-09

    近日公開

    提供Keeper Security, Inc.

    ※本セッションはRoomDにて開催いたします

16:35 | 17:15
  • A3-10

    近日公開

  • B3-10

    近日公開

    提供アイマトリックス株式会社

  • D3-10

    近日公開

17:20 | 18:00
  • A3-11

    パナソニックホールディングスにおける 製品セキュリティ確保の取組み

    • Speaker

      パナソニック ホールディングス(株)

      テクノロジー本部 製品セキュリティセンター 製品セキュリティグローバル戦略部 部長

      中野 学

    • 脆弱性対策/改ざん対策
    • インシデントレスポンス/CSIRT/SOC
    • その他
  • B3-11

    2022年のサイバー攻撃を総括する
    ~NICTのダークネット観測が捉えた脅威を振り返って~

    • Speaker

      情報通信研究機構

      サイバーセキュリティ研究所 サイバーセキュリティネクサス 上席研究技術員

      久保 正樹

    • 脆弱性対策/改ざん対策
    • インシデントレスポンス/CSIRT/SOC
    • 監視・検知
  • D3-11

    工場におけるOTセキュリティの考え方と三菱電機の取組みについて

    • Speaker

      三菱電機(株)

      神戸製作所社会システムソリューション部技術第二課・専任

      森永 昌義

    • エンドポイントセキュリティ
    • リモートアクセス/VPN
    • その他

3.10(金)

  • RoomA
  • RoomB
  • RoomD
09:00 | 09:40
  • A4-01

    近日公開

09:50 | 10:30
  • A4-02

    2023年版 サイバー脅威最新レポートから紐解く
    ~攻撃者視点で考える最新セキュリティー対策~

    • Speaker

      日本IBM

      テクノロジー事業本部 セキュリティー・テクニカル・セールス部長

      赤松 猛

    • 標的型攻撃対策
    • ランサムウェア対策
    • 情報漏洩対策

    提供日本アイ・ビー・エム株式会社

  • D4-02

    近日公開

10:40 | 11:20
  • D4-03

    近日公開

    ※本セッションはRoomDにて開催いたします

11:30 | 12:10
  • A4-04

    近日公開

    提供株式会社カスペルスキー

  • D4-04

    近日公開

12:20 | 13:00
  • A4-05

    統合認証を成功に導くID管理・認証と認可
    ~IDaaSのリーダー「okta」の活用術と導入事例~

    • Speaker

      Okta Japan(株)

      シニアソリューションエンジニア

      岸本 卓也

    • Speaker

      NRIセキュアテクノロジーズ(株)

      DXセキュリティプラットフォーム事業本部 クラウドセキュリティ事業部 セキュリティコンサルタント

      藤井 貴弘

    • 認証/ID管理
    • クラウドセキュリティ
    • 働き方改革

    提供NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 / Okta Japan株式会社

  • D4-05

    近日公開

13:10 | 13:50
  • D4-06

    わかりやすく解説!最新のメールセキュリティ対策

    • Speaker

      Vade Japan(株)

      Channel Sales Manager

      清水 俊

    提供Vade Japan株式会社

    ※本セッションはRoomDにて開催いたします

14:00 | 14:40
  • A4-07

    近日公開

    提供株式会社ソリトンシステムズ

  • B4-07

    クラウドとネットワークの変革を促進するSASE/SSEソリューションとは

    • Speaker

      Musarubra Japan(株) Skyhigh Security

      セールスエンジニアリング本部シニアセールスシステムズエンジニア

      森山 盛之

    • Speaker

      テクマトリックス(株)

      第3営業部セキュリティプロダクツ営業1課

      檜原 樹

    • ランサムウェア対策
    • 情報漏洩対策
    • クラウドセキュリティ

    提供Skyhigh Security

14:50 | 15:30
  • A4-08

    システム運用業務にも働き方改革を!
    固定観念からの脱却と新技術による安心安全なリモート運用の実現

    • Speaker

      エンカレッジ・テクノロジ(株)

      マーケティング部

      佐崎 健太郎

    • 情報漏洩対策
    • 監視・検知
    • セキュリティ監査・システム監査

    提供エンカレッジ・テクノロジ株式会社

  • B4-08

    近日公開

    提供ラピッドセブンジャパン株式会社

  • D4-08

    ~ 今、工場がサイバー攻撃に狙われている! ~
    工場セキュリティガイドライン概要のご紹介

    • Speaker

      日本電気(株)
      デジタルネットワーク事業部門 兼 テクノロジーサービス部門 サイバーセキュリティ事業統括部・シニアプロフェッショナル(サイバーセキュリティ)

      Edgecrossコンソーシアム・東京大学グリーンICTプロジェクト合同
      工場セキュリティWGリーダ

      桑田 雅彦

    • 重要インフラセキュリティ
15:40 | 16:20
  • D4-09

    サプライチェーンを画像証跡で保護 セキュリティとコンプライアンスを同時に強化するEkran

    • Speaker

      ジュピターテクノロジー(株)

      ビジネスユニット2課 技術グループ

      太田 道子

    • Demonstrater

      ジュピターテクノロジー(株)

      ビジネスユニット2課 技術グループ

      田村 邦夫

    • 情報漏洩対策
    • 重要インフラセキュリティ
    • 監視・検知

    提供ジュピターテクノロジー株式会社

    ※本セッションはRoomDにて開催いたします

16:35 | 17:15
  • A4-10

    サイバーセキュリティ分野での量子技術の商用事例紹介

    • Speaker

      クオンティニュアム(株)

      サイバーセキュリティ ソリューションアーキテクト

      小林 聡

    • 認証/ID管理
    • 暗号化/証明書
    • 重要インフラセキュリティ

    提供クオンティニュアム株式会社

  • B4-10

    近日公開

  • D4-10

    近日公開

17:20 | 18:00
  • A4-11

    セキュリティ施策をデバッグしよう
    ~事業視点からのセキュリティ検証~(仮)

    • Speaker

      NPO日本ネットワークセキュリティ協会

      副会長 / CISO支援ワーキンググループリーダー

      髙橋 正和

  • B4-11

    量子セキュリティ 実証システムの最新状況(仮)

    • Speaker

      (株)東芝

      研究開発センター 情報通信プラットフォーム研究所 コンピュータ&ネットワークシステムラボラトリー 上席研究員

      鯨岡 真美子

    • 暗号化/証明書
  • D4-11

    2022年のSOCで観測した攻撃事例とその対策(仮)

    • Speaker

      NTTセキュリティ・ジャパン(株)

      セキュリティオペレーション部

      林 匠悟

    • 標的型攻撃対策
    • インシデントレスポンス/CSIRT/SOC
    • 監視・検知
来場事前登録はこちら
  • ご協賛に関しまして
  • 個人情報保護方針
  • よくあるお問い合わせ
  • スタジオサービスのご案内

Copyright (c) NANO OPT Media, Inc. All rights reserved.